M1グランプリ

ヨネダ2000がつまらない面白くない理由は?嫌いとの声も調査!

M1ファイナリストが発表されました!

初の女性M1王者に期待がかかるヨネダ2000に注目です。

ヨネダ2000は2018年に結成したボケのとツッコミのの女性コンビ。

シュールでコントに近いネタが多いヨネダ2000。

SNSではネタが面白くない・つまらない!という声が多く目立ち理由が気になります。

ということで今回はM1ファイナリストのヨネダ2000に注目。

ネタがつまらない理由や、評判について、SNSの声を紹介します。

 

ヨネダ2000がつまらない面白くない?

ヨネダ2000は、王道のしゃべくり漫才ではなく、シュール系のネタが多い印象です。

王道好きの方には、ヨネダ2000のスタイルは受け入れられづらいのかもしれません。

どこで笑ったらいいのかわかりづらい部分もあるので、面白くないと評価されているの可能性も。

しかし、ツボにはまるとじわじわと面白くなってきてしまう中毒性のある笑いが多く、癖になる人も多いのだとか。

 

ヨネダ2000がつまらない面白くないと言われる理由は?

ヨネダ2000がおもしろくない、つまらないと言われてしまうのは大きくこのような理由です。

①漫才っぽくない

②斬新すぎる

なんでヨネダ2000がセミファイナルいってるんやろ アンチでもなんでもないんやけど、シンプルに面白くないよな。 設定も意味分からんし、伏線回収も中途半端やし、関東の人はこれがオモロいんやろか。 笑うポイントが無さ過ぎて、そこら辺のガキンチョ見てる方がオモロいんやけどなぁ

①漫才っぽくない!

ヨネダ2000 イントネーションもそうだけどそもそもネタの内容に面白い部分がない あと声が通ってない 考えすぎててつまらない

ヨネダ2000死ぬほどつまらんけど面白い面白くない以前に漫才じゃないだろこれ

ボケの誠さんがずっとボケ続け、流れを止めないようにつっこみの愛さんが小さなツッコミを入れるような漫才スタイルが多いです。

王道スタイルでないので、漫才として楽しめないという声も。

②ネタが斬新すぎる

ヨネダ2000見てると斬新とつまらないってのは紙一重だなって。ぶっ刺さる人には爆発的に面白いタイプなんやろねきっと。

ヨネダ2000、どすこいに展開があったところは笑えたがそんなに面白くないところも自分のワールド好きすぎる感じが強くて難しかった。平場でデカい水筒でボケてたのは笑えた。

どういう状況か整理されないまま不思議な空間が流れ、置いていかれてしまった人は笑いどころを見つけづらく感じるようです。

ネタが斬新すぎて楽しめないという意見も。

 

ヨネダ2000が面白いとの意見も!

もちろんヨネダ2000の漫才が大好きな人もたくさんいます!

ヨネダ2000面白くないって言ってる人ちらほら見かけるけど、逆にどういうやつが好きなんや? 好みはあるとは思うがかなり完成度高いし新しいことやってそれでかなりおもしろいと思うが

もうだめだ、、めっちゃヨネダ2000にハマってる自分がいる、、全然面白くないって思ってたのに、、集中してみたら死んじゃう、、

・グルーヴ感がある

・テンポよく進む

・漫画のようなネタ

などの意見も多く、テンポのいい漫才、新しい漫才が好きな方にはまりそうですね!

 

ヨネダ2000が嫌いとの声も!

ヨネダ2000嫌いという声はあるのでしょうか。

ネタが嫌いという声はちらほら見られますが、人間性を嫌いという声はほとんどありませんでした。

芸人さんなので、容姿などいじられることはあると思いますが、いまのところヨネダ2000にマイナスイメージはないのではないでしょうか。

ヨネダ2000は気持ち悪い?

ヨネダ2000が気持ち悪いという声も見当たりませんでした。

見た目のインパクトはかなりある2人ですが、それもネタにしています。

人気が出てくるとアンチコメントも多くなるかもしれませんね。

ヨネダ2000がつまらない面白くない理由は?嫌いとの声も調査!についてまとめ!

さて、今回はヨネダ2000の漫才がつまらない面白くないと言われる理由を調査しました。

シュールなネタが多いヨネダ2000は、王道漫才を好む方にはあまり好まれない傾向。

テンポのいい若手漫才が好きというファンも多くいます。

M1決勝前にぜひチェックしてみてください。

-M1グランプリ

© 2023 「いろどり」 Powered by AFFINGER5