2021年、2022年と2年続けてM-1グランプリファイナリストに上り詰めたお笑いコンビ「真空ジェシカ」。
そんな真空ジェシカについてインターネットで検索してみると「つまらない」「面白くない」など辛口な意見が多く見受けられます。
確かに、ネタが独特すぎることでも有名な真空ジェシカですが、それだけではここまでの評価が付くことはないでしょう。
この記事では「なぜ、真空ジェシカがつまらない・面白くないと言われるのか」について解説していきます。
Contents
真空ジェシカはつまらない面白くない?
【🚨本日の真空ジェシカ出演情報🚨】
8:00〜
TBS「ラヴィット」スタジオに生出演!✨
大阪で絶品グルメロケ後半戦も是非、ご覧下さい!!!#真空ジェシカ #ラヴィット pic.twitter.com/F5QqgcoUhb— プロダクション人力舎広報室【公式】 (@jinrikisha_PR) December 11, 2022
真空ジェシカはM-1グランプリでファイナリストにまで上り詰めた実力のあるコンビです。
しかし、インターネットで真空ジェシカさんの評価を調べてみると「つまらない」「面白くない」という意見が多く見受けられます。
真空ジェシカがつまらない面白くないと言われる理由は?
💥#真空ジェシカ の意気込み💥
ガク:(大きく息を吸って)ずぇってぇ優勝。
川北:まーちゃんごめんね。…ママタルトがあがってきたら他の言葉にしようと思っていたんですが、ママタルトが上がれなかったので、“まーちゃんごめんね”はまだ僕のものです(笑)。#M1 #M1グランプリ pic.twitter.com/8nxPVt3hGX
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 9, 2022
なぜ、真空ジェシカへの辛口な評価が多いのでしょうか。
調査をしたところ、以下の3点が面白くないと言われる原因のようです。
真空ジェシカのつまらなく感じるポイント
①尖りすぎている芸風が無理
②ラジオが面白くない
③ネタが難しい
ここからは、この3つの観点から、真空ジェシカさんが面白くない、つまらないと言われる理由について解説していきます。
①尖っているのが苦手
1つ目は「芸風が尖りすぎていて苦手」という点。
真空ジェシカは皮肉が効いた尖ったネタが多いことでも有名で、なかなか笑いづらいという方も多いようです。
また、真空ジェシカと言えば、バラエティ番組出演時にボケ担当のガクさんが「それまでの流れを断ち切るようなボケをする」のが特徴です。
その際に披露したボケが面白ければ問題ないのですが、スベってしまった時の番組の空気がキツイとの声が多く上がっています。
さらに、「リズムネタが戦争の次に嫌い発言」をはじめとした炎上を誘うような発言も見られるため、そういった角度から見ても好きになれないという方が多いようです。
②ラジオが面白くない
2つ目は「ラジオ番組が面白くない」という点について。
真空ジェシカは2020年4月3日から2021年3月26日までの間、「真空ジェシカのラジオ父ちゃん」というラジオ番組をしていました。
そのラジオ番組も番組リスナーから「喋りが面白くないから笑えない」「漫才よりもつまらない」との声が多く上がっています。
面白くないとは言われているものの、漫才と違って顔が見えない状態で笑いを届けなければいけない都合上、面白さが半減してしまうのは仕方ないとも言えるでしょう。
③ネタが難しい
最後は「ネタが難しすぎて笑えない」という点について。
真空ジェシカのネタの特徴として「ネタに数学の知識や化学の用語を盛り込む」といったものがあり、それらの科目が苦手な方にとっては楽しみづらく感じてしまうようです。
そのため、ボケもツッコミも視聴者に伝わりづらく、純粋に漫才を楽しんでもらえないので「面白くない」「つまらない」という評価が多いと言えるでしょう。
真空ジェシカは面白いとの声も!
あと真空ジェシカは宣材写真がほんまに面白いので見てください pic.twitter.com/pMbtEk0rYV
— 最新の自分を誇るおが💃 (@CureAcme) December 20, 2021
ここまでは真空ジェシカへの辛口評価について解説してきましたが、もちろん「面白い!」という声も上がっています。
肯定派の意見を見てみると、「ボケのレベルが高い」「トークはまちまちだけど漫才や大喜利は面白い!」などの評価が多いようです。
真空ジェシカのネタを考えているのはどっち?
真空ジェシカのネタ作成は川北さんが担当しています。
ボケのテンポが良く、高度な笑いを組み込まれたネタが特徴で、数学や化学、アニメや映画などのネタも取り入れているようです。
真空ジェシカの人気ネタは?
川北さんもM-1プレッシャーでネタ飛ばしたりするんだなぁ そこからのリカバリーも凄い 真空は面白い
M-1グランプリ11/1 [東京] TEAM BANANA/真空ジェシカ/令和ロマンhttps://t.co/6yS35EHNzC
ネタ飛ばしの青【ギガラジオ】https://t.co/xuDPmfdnru pic.twitter.com/G5YXNtMNIS— かも (@kamodayodayo) November 8, 2021
ここまでの解説で真空ジェシカのネタが見てみたい!と思った方もいると思います。
真空ジェシカはYouTubeチャンネル「真空ジェシカのギガラジオ」でネタを投稿しており、投稿されたネタは無料で見ることが可能です。
ここでは「真空ジェシカのギガラジオ」で見ることができる、真空ジェシカさんのネタを3つ紹介したいと思います。
真空ジェシカ人気ネタ3選
①コント「美容院」
②真空ジェシカ単独ライブRTA Any%(バグ有り)
③ガク単独ネタ「にんしょう」
①コント「美容院」
「美容院」はストーリーに従って進んでいくコントとなっていて、大胆なフリが大爆笑につながる気持ちのいいネタです。
コント「美容院」は時間差でやってくる笑いを楽しみたい方にオススメとなっています。
②真空ジェシカ単独ライブRTA Any%(バグ有り)
このネタは「真空ジェシカ単独ライブ~真空ジェシカVS現役東大生0人」で披露されたネタとなっています。
独特な知識空間を作り上げた状態での笑いがウリのネタとなっており、真空ジェシカを始めてみる方にとっては少し難しいかもしれませんが、ちゃんと解説がついているため、安心してみることができます。
このネタは「短時間で心行くまで笑いたい方」にオススメです。
③ガク単独ネタ「にんしょう」
最後に紹介するのはボケ担当ガクさんの単独ネタ「にんしょう」。
こちらも前述の単独ライブで披露されたネタとなっております。
悲しみの中に垣間見える気持ち悪さ、耳に残る中毒性の高いメロディが特徴的なネタと言えるでしょう。
ピンネタでも確実に笑えるため、オススメのネタとなっております。
真空ジェシカはつまらない面白くない?理由や人気のネタについて!のまとめ
真空ジェシカ 2021 pic.twitter.com/THhmlUNWFp
— 黒猫 (@cats_lace) December 12, 2022
この記事では「なぜ、真空ジェシカはつまらない・面白くないと言われるのか」について解説してきました。
真空ジェシカが面白くないと言われる理由として「皮肉が多くて尖っている・ラジオを聞いても面白くない・ネタに組み込まれている数学や化学などの知識が難しい」の3点が挙げられます。
しかし、「面白い!」「漫才や大喜利は見ごたえがある」など肯定的な意見も多く見受けられます。
この記事を読んで「真空ジェシカ」に興味を持った方は是非、この記事で紹介したネタを見てみてくださいね。