ウマ娘プリティーダービーでは、毎月チャンピオンズミーティングという大規模な対人レースが開催されます。
2022年のライブラ杯も開催が決定し、盛り上がりを見せています。
毎回、必要なステータスについて多くの議論がされます。
ステータスの要求量は日に日に増えている事に頭を悩ませるプレイヤーも多い事でしょう。
今回はウマ娘プリティーダービーで開催される、ライブラ杯(2022)で特に議論を呼んでいる、スタミナの必要数値について紹介させていただきます。
よろしければ、最後までお付き合いください。
ウマ娘ライブラ杯スタミナの目安は?
一般的に言われているスタミナの計算方法が、かなり大雑把な目安としてレース場の距離÷3、と言われています。
ライブラ杯(2022)の距離が1600なので、四捨五入してスタミナ600は基本的な数値になると思われます。
更にここから、脚質別で必要になるスタミナの予想数値を紹介していきたいと思います。
ウマ娘ライブラ杯逃げ脚質のスタミナ目安は?
スピード1200のみを基準に考えた場合、逃げ脚質の必要なスタミナは600あれば8割方走りきれると思われます。
出来ればこれよりも多い目に、スタミナか回復スキルを確保すると、ステータスが全体的に上振れた場合も安定します。
ウマ娘ライブラ杯先行脚質のスタミナ目安は?
スピード1200のみを基準に考えた場合、先行脚質の必要なスタミナは700ぐらいは必要と思われます。
更にスピードやパワーが伸びた場合も考慮すると、金回復スキルをひとつ積むかスタミナ750ぐらいを見込まないと厳しいかも知れません。
ウマ娘ライブラ杯差し追い込み脚質のスタミナ目安は?
スピード1200のみを基準に考えた場合、差し脚質の必要なスタミナは500ぐらい、追い込みの必要なスタミナは550ぐらいで問題ないと思われます。
不安ならば金回復スキルをひとつ積めば、完走できるでしょう。
ウマ娘ライブラ杯大逃げは可能?
今回のライブラ杯で噂されている大逃げですが、試走している方達の話ではライブラ杯で勝てるのではないか?と言われています。
そんな噂の大逃げで必要となるスタミナについて、紹介していきたいと思います。
ウマ娘ライブラ杯大逃げに必要なスタミナは?
スピード1200のみを基準に考えた場合、大逃げ脚質の必要なスタミナは800は最低限のラインではないか?と思われます。
大逃げは全脚質中で一番スタミナの消耗が激しいです。
更に他の大逃げが同時に出走する場合、スタミナの消費量は跳ね上がります。
大逃げで勝ちたいプレイヤーは、長距離クラスのスタミナを設定して育成しなければならないでしょう。
ウマ娘ライブラ杯スタミナや大逃げについてまとめ!
いかがでしたか?
ウマ娘プリティーダービーで開催される、ライブラ杯(2022)を出走する上で必要になるスタミナについての紹介をさせていただきました。
育成シナリオのグランドライブが実装されて、全体的なステータスの水準がかなり上昇しました。
スピード1600を狙える代わりに、スタミナの消費量も更に多くなりました。
賢さが高ければ、下り坂でスタミナの消費を押さえれる場合がありますが、過信するのも難しい所です。
少し早めにライブラ杯(2022)の発表がされたので、ステータスやスキル構成をしっかり仕上げてくるプレイヤーも多くなる事でしょう。
勝ちを狙いたい方は、なるべく妥協せずに育成をしっかりやり込む事をオススメします。