とても便利で利用者も多いタイムズカーシェアですが、このようなご時世で利用に躊躇されている方もいらっしゃると思います。
「これから利用してみたいけどコロナ対策はされているの?」、「感染症対策には何を持っていけば良いの?」
このような悩みを抱えている方に向けてタイムズカーシェアのコロナ対策について紹介したいと思います。
今回は「タイムズカーシェアのコロナ対策は?このご時世でも安心に使える?」と題してお送りします。
この記事で分かる事
- タイムズカーシェアのコロナ対策
- タイムズカーシェアを利用するにあたっての感染症対策
タイムズカーシェアのコロナ対策は?
レンタカーと比べてカーシェアは店舗に返す訳ではないので、前の利用者の後に清掃してもらえる訳ではありません。
その点でこのようなご時世では少し利用しずらく感じるかもしれませんが、タイムズカーシェアとしてもしっかり感染症対策を行っています。
会員様により安心して車両をご利用いただくため、使い捨ての「除菌ウェットティッシュ*1」を搭載しております。
タイムズカーHPより引用
また定期巡回時には消毒、清掃の強化を行っているようです。
私もコロナ禍で利用したことが何回かありますが、除菌ウェットティッシュの他にも、
・除菌スプレー
・利用したティッシュなどを入れるビニール袋
このような対策がされていました。(全ての車にある訳ではないようです)
必ず利用時には窓を開けて換気をし、除菌スプレーを利用して手に触れる場所を拭いて利用しましょう!
タイムズカーシェアを利用者のコロナ対策は?
先程はタイムズカーシェアが用意しているコロナ対策でした。
次に利用者側が気をつけることを紹介します。
用意する物
・マスク
・除菌グッズ
・ゴミ袋
まずマスクは必需品です!
車で密にならないからといってマスクを持っていかない方もいるようですが、前任者も利用されていますし、次の利用者の事も考えて必ずマスクはしましょう。
除菌グッズはウェットティッシュはあるといえど、もしかすると前の方で無くなってしまったり、封が空いて乾いてしまっている可能性もあります。
またゴミ袋はエチケットとして用意しましょう。このご時世だと特に気をつけた方が良いと思います。
>>タイムズカーシェアの空きがない場合は?空き待ち設定についても!
タイムズカーシェアコロナ禍の料金キャンペーンは?
タイムズカーシェアがコロナの影響かわからんがめっちゃ安くで借りれるキャンペーンしている!
18時から翌朝9時までの15時間で500円!!笑
別途距離料金はかかるみたいですが、普通に借りるより遥かにお得なので是非。#タイムズカーシェア#ドライブ#キャンペーン#コロナの影響 pic.twitter.com/8rvNSEPqaV— メメソン@フォロバ100% (@memeson_YouTube) April 18, 2020
現在は終了していますが コロナ禍で密を避ける利用者の為にナイトパックが500円で借りれるキャンペーンをしていました。
何回か行われたキャンペーンですので、今後復活するかもしれませんね!
タイムズカーシェアのコロナ対策まとめ!
今回はタイムズカーシェアのコロナ対策について紹介しました。
タイムズカーシェアでは、除菌ウェットティッシュなどコロナ対策の備品などは用意されています。
しかし、利用者の方も万が一の場合を予想して除菌グッズなどは用意して快適に利用しましょう!
>>タイムズカーシェア音楽を聞く方法は?Bluetoothで簡単に聞ける?