フジテレビ新人アナウンサーの竹俣紅アナウンサー。
竹俣アナウンサーといえば、元女流棋士という経歴も話題になっていますよね。
竹俣アナウンサーは、8月28日、29日の2夜連続で放送される『FNSラフ&ミュージック』で、同期女子アナウンサー2人と総合司会を務めるそうですよ。
そんな竹俣アナウンサーの身長やwikiプロフ、出身高校を知っておきたいですよね。
そこで今回は、竹俣アナウンサーの身長やwikiプロフ、出身高校などについて調べていきたいと思います。
Contents
竹俣紅のwikiプロフィールは?
きょう「ガチャピンの使える天気」を担当するのは入社1年目の #竹俣紅 (たけまた べに)アナです🎤
よろしくお願いします!
#イット#ガチャピン#使える天気#石本沙織#フジテレビ新人アナウンサー pic.twitter.com/ZD6uUygJD6— Live News イット! (@livenews_it) August 26, 2021
【プロフィール】
名前:竹俣 紅(たけまた べに)
生年月日:1998年6月27日
出身地:東京都港区
趣味:ミニ盆栽
6歳の頃から将棋を始めた竹俣アナウンサー。
2012年にはプロ入りし、2016年には女流初段に昇進していますが、2019年3月に、女流棋士を引退しています。
竹俣紅の身長は?
竹俣アナウンサーの身長は155㎝。
同期の女子アナウンサー3人の中では一番背が低いようです。
竹俣紅の血液型は?
竹俣アナウンサーの血液型はA型。
「A型の人は真面目」だと一般的には言われていますよね。
幼少期から、真面目にコツコツと努力を続けてきたからこそ女流棋士にまでなることができたのだと思います。
竹俣紅の性格は?
竹俣アナウンサーは、「性格が悪そう」、「あざとい」などとあまりよくないイメージが一部の人の中にはあるそうです。
その理由としては
・スレンダーな体型で、美脚を露出している衣装が多い
・小さい頃から美少女だと言われてきた
・棋士であるのに、タレントとしての活動もしていて、将棋に集中していないと思われた
ということがあります。
竹俣アナウンサーの見た目や、女流棋士という肩書が羨ましがられていたようですね。
竹俣紅の高校はどこ?
竹俣紅 16歳
将棋オタになるまであるw pic.twitter.com/ljy6Qvj31b— けんたん (@zz99911) July 10, 2014
竹俣アナウンサーは、渋谷教育学園渋谷高校の出身です。
この高校の偏差値は高く、外部からは入学できない中高一貫校で、東大へ進学する人も多くいます。
中学入試に向けては、塾へは通わないで、問題集や参考書を買って独学で中学合格を果たしたようですよ。
竹俣紅の大学はどこ?
出身大学は、早稲田大学の政治経済学部経済学科です。
棋士として活躍しながら偏差値70の超難関を突破していることから、AO入試ではないかと考えられますが、調べてみると、一般入試で合格したということが分かりました。
早稲田大学は、将棋部が強いので、志望したそうですよ。
将棋部では団体戦もあるので、当時の竹俣アナウンサーにとっては新鮮だったのだとか。
竹俣紅の年収は?
フジテレビ #竹俣紅 アナウンサー
また髪を短くしたみたいですね
入社当時はロングでしたが、短い方が似合いますね pic.twitter.com/euBFaeIxt7— きっしー (@announcer_hair) August 20, 2021
フジテレビの新人アナウンサーの年収は約340万円以上だと言われています。
女流棋士の場合、約500万円なので、今は女流棋士の時よりも給料が下がっているのだと思います。
しかし、竹俣アナウンサーには、出版物もいろいろあるので、収入源はアナウンサー業以外にもあると思われます。
竹俣紅の英語力は?
竹俣アナウンサーは、中学時代に英検2級を合格していますが、なんと前日に過去問を解いただけで合格してしまったのだとか。
国立大学は、東京大学を受けたそうなので、相当高い英語力だと思います。
竹俣紅についてまとめ!
いかがでしたか?
今回は、竹俣アナウンサーの身長やwikiプロフ、出身高校などについて調べてまとめてきました。
その結果
・身長は155㎝
・早稲田大学政治経済学部経済学科卒
・渋谷教育学園渋谷高校卒
であることが分かりました。
女流棋士として注目されていた竹俣アナウンサー。
今後はアナウンサーとしての活躍にも注目ですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。