M1グランプリ2022の決勝進出者が決定しました!
今年は、過去最多となる7261組がエントリーしたハイレベルな大会。
今回は、ファイナリスト9組に入ったさや香に注目。
ツッコミの新山士彦とボケの石井誠一の結成8年目のコンビです。
もっとコンビのことを知りたい!ということで今回は、さや香石井の出身高校や中学について紹介します。
さや香石井は中学・高校時代どんな生活を送っていたのか調査。
M1決勝前に、さや香をチェックしておきましょう!
さや香石井の出身大学や偏差値は?
この投稿をInstagramで見る
お笑い芸人で大学へ進学するのは珍しい?
さや香の石井は創価大学出身です。
奨学金で創価大学に入学して、公務員になるために勉強していたと情報がありました。
しかし、お笑い芸人の夢を諦めきれず、卒業後はNSC(吉本総合芸能学院)に入学し現在に至ります。
学生時代は、ダンス部に入っていたとの情報もありました。
さや香石井の出身高校や偏差値は?
さや香石井の出身高校は公表していませんでした。
進学した創価大学の偏差値は35〜50ほどです。
さらに大学進学時には奨学金を借りて今も返済中とネタにしています。
3姉弟の末っ子なので、親に迷惑をかけないように公立高校に通っていたかもしれませんね。
さや香石井の出身中学は?
この投稿をInstagramで見る
さや香石井の出身中学は公表していません。
大阪府大阪市旭区の出身であることはわかっているので、この学区の中学だと思います。
・大阪市立旭陽中学校
・大阪市立大宮中学校
・大阪市立旭東中学校
・大阪市立今市中学校
・常翔学園中学校
情報がわかり次第追記します。
さや香石井の出身小学校は?
さや香石井の出身小学校は公表していません。
大阪府大阪市旭区にある小学校はこちらです。
・大阪市立清水小学校
・大阪市立古市小学校
・大阪市立大宮小学校
・大阪市立高殿小学校
・大阪市立大宮西小学校
・大阪市立生江小学校
・大阪市立城北小学校
・大阪市立新森小路小学校
・大阪市立太子橋小学校
・大阪市立高殿南小学校
情報がわかり次第追記します。
さや香石井は頭が良い?
この投稿をInstagramで見る
さや香石井は頭がいい?については学生時代の情報がほとんどないため分かりません。
創価大学は、創価学会の会員だから入学したのか不明です。
ただ、奨学金をもらってまで進学したからには信念を持って勉強していたのではないでしょうか。
今後、情報が出てくるかもしれませんね。
さや香石井の高校大学は?学歴や偏差値が気になる!についてまとめ!
さて、今回はさや香石井の高校や大学などの学歴・偏差値を紹介しました。
創価大学で公務員を目指していたという情報は、本人もネタにしているの信憑性があります。
小学から高校までの情報はありませんので、偏差値などは不明です。
M1終了後に、さらに注目されることがあれば新たな情報が出るかもしれません。