CM

日清ラ王CMの子供がうざいしイライラする?あざといけど可愛いとの声も!

2023年1月10日

日清食品の人気商品「ラ王」のCMが話題になっています。

小さなお子様の兄妹が鍋のしめにラ王のインスタント麺をおすすめするCMで舌足らずな2人のセリフが微笑ましいのですが、

ネット上では「うざい!」「イライラする!」などの意見も多いようです!

今回の記事では日清ラ王のCMで子供が「うざい!」「イライラする!」と感じる理由について紹介していきます。

 

日清ラ王の新CM


2020年の11月17日から日清食品のYouTubeチャンネルでも紹介されている、日清ラ王の新CM

兄と妹の掛け合いでラ王の味に合う鍋を紹介しています。

微笑ましいCMですが「うざい!」や「イライラする!」との意見も多いようです。

 

日清ラ王CMの子供がうざいしイライラする?

ラ王のCMがうざい!イライラする!との声を紹介します。

ラ王のCMを見てうざいやイライラするという意見の方は子供に対してというよりは、

このようなCMを制作した日清食品に対して子供を利用して狙いすぎている。

CM制作者の狙いがあざといと感じて否定的な意見という方が多いように感じます。

 

日清ラ王のCMがあざとい!

子供は可愛いけど制作者が子供を利用してあざといと感じる方も多いようです。

確かにセリフが棒読みでわざと読みにくいセリフで、噛まそうとしているようにも見えます。

しかしCMですので反応してしまっている以上広告としては成功しているとも言えそうです!

 

日清ラ王のCMの子供が可愛い?

否定的な意見ばかり紹介してきましたが、

可愛いなどの好意的な意見も多いのでそちらも紹介しますね!

可愛いとの声では子供達が必死にセリフを喋っている姿が微笑ましいとの声が多いですね!

1年前にも放送されたラ王のCMの第二弾ですので前回よりも「成長している!」「お兄ちゃんが大きくなっている!」などの声もありました。

シリーズ化をしているので子供の成長が見れるのが楽しみとの声もあります!

 

日清ラ王のCMは夢グループのパロディ?

ラ王のCMは通販会社夢グループの通販CMのパロディーなのでは?との意見が多いようですが、

特定のCMや通販番組を意識して制作した訳ではないようです!

夢グループでは通販のプロがキチンと商品の説明をして話も聞きとりやすいですもんね!

ラ王のCMでは子供が何を言っているか聞き取れないセリフもあります。(笑)

 

日清ラ王CMの文字起こし!

噛み噛みで何を言っているか聞き取れないとの意見が多いので、

セリフを文字起こししてみたいと思います。

 

兄「鍋の季節ですね!」

妹「麺で鍋をしめる時、水を足すと、味が物足りなくなりませんか?」

2人「ラ王で鍋をしめれば!」

兄「このスープで、つゆの美味しさがワンランクアップ」

妹「麺は3層構造でのびにくい!」

兄「鍋にラ王なんて目からうろこです!」

ナレーション「鍋のしめにラ王」

兄「キムチ鍋には味噌」

妹「豆乳鍋には担々麺」

 

文字に起こすと面白くないのですが、

子供2人がセリフにすると面白いし可愛いですよね! 

特に兄の「目からうろこです!」と妹の「たんたん…めん!」が個人的に好きです。

 

ラ王CMについてまとめ!

今回はラ王のCMについて紹介しました。

うざいやイライラするとの声もありますがそれ程皆さんの記憶に残るCMということですよね!

シリーズ化しているので来年の2人の成長も楽しみですね!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

-CM

© 2023 「いろどり」 Powered by AFFINGER5