ポケモン

ポケモンココはつまらない?面白くないと言われる理由を調査!

2022年11月16日

2020年公開の映画ポケモンココはもうご覧になりましたか?

これまでのポケモンの中では感動作品として評判のこの映画。

ポケモンとポケモンに育てられた赤ちゃんの物語です。

SNSでは、つまらない、面白くないという口コミもちらほら見られます。

ということで今回は、ポケモンココの口コミを紹介します。

つまらな面白くないと言われる理由も解説!

まだ見ていない方はぜひ参考にしてください。

 

ポケモンココはつまらない?

ポケモンココは感動した!という意見が多いですが中にはこんな感想も。

・駄作と言わざるを得ない

・ソシャゲの売り出し方がわかってないな

・びっくりするくらいひどい

・小学生が休み時間に考えたレベル

・悪魔に魂を売ったとしか思えない

・ポケモンというビッグタイトルをよくもまあココまで穢せたなあ

個人の感想なので感じ方はそれぞれで賛否はありますね。

 

ポケモンココが面白くないと言われる理由は?

ポケモンココが面白くないつまらないという方はこんな意見が多いです。

理由別に感想をまとめてみました!

感動を狙いすぎ

子供向け映画でなく大人を泣かせにきている映画に感じました。内容や映像やポケモンの動きはいいけれど全体のテーマがポケモンっぽくないなという印象でした。

とうちゃんザルード目線に見えたのは、自分自身が大人とされる年齢だからだろうか。 「親」とは? という、とうちゃんザルード自身への問いかけが何度も繰り返されるが、それが逆に押し付けがましく感じた。 実際に子育てをしたら、その問いかけの繰り返しでむしろ自然なのかもしれないけど。 大人目線が強すぎて子供が見て面白いのかな?と思ってしまう。 製作側の強すぎる意志が前面に出過ぎてる感。

感動作品をアピールした広告に狙いすぎという声も。

ポケモンには感動いらないという意見もありました。

子供がいないと感情移入出来ない

ターゲットとしてはポケモンが好きで子供がいる大人世代の人へ。その方達はすごく共感すると思います。ですがそれ以外の方が見るとなんか虚しくなりました。こういうことあるよねって押し付けられている感が出ます。

親がいるご家庭なら面白いと感じたかもしれませんが、私は子どもがいないどころかどちらかと言うと子どもは苦手です。 そんな私が見たのがいけなかったのかもしれないのですが、正直最初の感想は「これサトシでやる必要あった?」でした。

子供がいないと共感できないという意見も多数。

お父さんお母さんにはいいのかもしれませんね。

見たことある内容

確かにストーリーは面白いとは思うけど、 ラストの展開と、若干セリフまで、ワンピースのチョッパーの話と同じ。 これはさすがにパクリでしかない。。。 ポケモンは子供から大好きで全て映画館で観てるだけに、 こういう話を作りたい!って製作者の気持ちは理解できるけど、 チョッパーの話をぱくるのは良くない。。。 セリフとか一緒だったもん。。。

期待していきましたがストーリーがベタ過ぎ。 子供も早く帰りたいと言い出すし苦痛でした。

とてもいい映画で感動的、、なのですが、いかにもあの映画の丸パクリのような部分があります。 これは世界に誇る日本のアニメ、そして世界的人気のあるポケモンとしては恥ずかしいことではないかな。

話題のアニメをぱくっているという意見も。

よくあるストーリーではありますので、オリジナリティを求める方にはいまいちだった様です。

声優がひどい

未来のミライに続き声優がクソです。普通にプロ声優だけでやってくれよ。。なんでわざわざ質を落とすのか。

ココのゲスト声優は一人だけ段違いにレベルが低いです。棒読み下手くそ声優です。 この一点だけは、擁護が全くできません。 もっと普通に上手い声優ならこの作品の質・評価がもっと確実に上がっていた筈です。 星全部あげたいけど、ココの声優が酷すぎるので一つ下げました。 ココはよほど演技力表現力がないとプロの声優でも難しそうなキャラクターなのに、ココ主役といっても過言ではないキャラクターなのに、こんな棒読み下手くそゲスト声優を選出する製作陣には全く理解ができませんでした。

声優陣にも批判が!

女優さんや俳優さんが務める声優が苦手の人も多いですよね。

プロの声優さんにやってほしかったという意見が強いようです。

 

ポケモンココに対する口コミは?

主人公はポケモンザルードに育てられた人間の子どもココ。

ココに対する評判はこの様な意見がありました!

良い口コミ

ザルードを父にしたココは素晴らしい影響をもたらしたと思う。ポケモン・人間の架け橋になれる存在

ココはかわいらしくも、逞しさやかしこさも感じれれる主人公。応援したくなる

家族を手にかけたゼッド博士を怒りに任せず捕まえるなど精神的な成長を見せたココ。

人とポケモンの架け橋となることを決意するなど、最後まで親子と共存の物語の中心であり続けました。

悪い口コミ

最後までココは人間の言葉をほとんど話せません。劇中もサトシとピカチュウがいなければ他の人との会話も成り立たないくらいでした。 そんな彼がたった一人だけで旅ができるのでしょうか?

大体予想通りの流れでしたが、何故かココが超パワーを使ったことには????
そこにセレビィが出てくるのかなーと思ってたのに自力でポケモンの技を発動しちゃう人間でした

ココの喜怒哀楽に引き込まれて共鳴したいのに感情が爆発していない
説明しているみたいに聞こえてそこで冷める

作中の演技力など、厳しい評価が多く見られました。

ポケモンココはつまらない?面白くないと言われる理由についてまとめ!

さて、今回はポケモンココについて面白くないつまらないと言われる理由を紹介しました。

話がありきたり、声優がひどい、狙いすぎなど。

さまざまな理由がありましたがみなさんはいかがでしたか?

まだ見たことのない方はぜひご覧になってみてください。

 

-ポケモン

© 2023 「いろどり」 Powered by AFFINGER5