あなたはパクハンソさんを知っていますか?
パクハンソさんは、サッカーベトナム代表の監督を務めている人物で、ベトナムでは英雄扱いされているのだとか。
そんなパクハンソさんが日本嫌いだということが分かり、今話題になっています。
パクハンソさんの経歴やプロフィールを検索している人も増えているようですよ。
そこで今回は、ベトナム代表監督のパクハンソさんが日本嫌いなのか、経歴やプロフィールについても調べていきたいと思います。
パクハンソ(ベトナム監督)のwikiプロフィールは?
韓国vsカタールの試合を観戦するベトナム代表のパク・ハンソ監督 #daihyo #アジアカップ pic.twitter.com/xfIaODjxud
— 塩韓スポーツ (@sio_han) January 25, 2019
【プロフィール】
名前:朴恒緒(パク・ハンソ)
生年月日:1959年
出身地:韓国
サッカーベトナム代表の監督を務めるパクハンソさんですが、サッカーを始めたのは中学に入学してからなのだそう。
また、パクハンソさんの父は日本への留学経験があるのだそうですよ。
パクハンソ(ベトナム監督)の経歴は?
パクハンソさんの経歴を調べてみると
1981年 日本との定期戦に、韓国代表として出場する
1983年 Kリーグのラッキー金星に所属する
1994年 韓国代表トレーナー、水原三星のコーチを務める
2002年 コーチを務める韓国代表が、W杯でベスト4に進出する
2005年 慶南FCの監督を務める(3年間)
2007年 全南ドランゴンズの監督を務める(4年間)
2012年 尚州尚武の監督を務める(5年間)
2017年 ベトナム代表監督就任
ということが分かりました。
ラッキー金星時代には、Kリーグのベストイレブンにも選ばれたことがあるそうですよ。
現役引退後は指導者としての活動を始めたパクハンソさん。
2002年W杯で、「ヒディングを支えた韓国人コーチ」などと注目されましたが、その後は目立った結果を残すことがなく、2017年にはKリーグからの声が掛からなかったそうです。
しかし、その後就任したベトナム代表では
ポイント
・U-23AFC選手権 準優勝
・アジア大会 56年ぶりのベスト4進出
・SUZUKI CUPで10年ぶりの優勝
など、早速大活躍します。
パクハンソ(ベトナム監督)は日本嫌い?
#FIFAWorldCupQualifiers
ベトナム パクハンソ監督「過去に出会った相手は東南アジア水準だった。今、私たちはアジアトップ選手たちを相手に試合する。このような相手に会うと自信が落ちる。経験を蓄積する過程である。する過程だ」https://t.co/XHez2FodWR pic.twitter.com/Kxabq7DSh7— Rio (@rioriver_) November 12, 2021
2021年11月11日、カタール・ワールドカップのアジア最終予選で日本代表とベトナム代表の対戦がありました。
そこでパクハンソさんが日本嫌いだということが話題にあがったのです。
パクハンソ(ベトナム監督)は日本製品を買わない?
パクハンソさんが日本嫌いだと証言したのが、元日本代表の松井大輔さん。
DAZNで日本とベトナムの試合を解説していた松井さんは、ベトナムでのプレー経験もあるため、パクハンソさんと話したこともあるそう。
松井さんによると、パクハンソさんは日本が嫌いで、日本の製品は使わないと言っていたそうですよ。
実際にパクハンソさんに言われた松井さんの話なので、確かな情報だとして話題になっています。
パクハンソ(ベトナム監督)についてまとめ!
いかがでしたか?
今回は、ベトナム代表監督のパクハンソさんが日本嫌いなのか、経歴やプロフィールについても調べてまとめてきました。
その結果
・1959年、韓国生まれ
・2017年からベトナム代表監督を務める
・日本が嫌いで、日本製品は使わないと発言した
ということが分かりました。
今後のパクハンソさんにも注目ですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。