今夏スタートの日曜劇場は綾野剛さん主演の「オールドルーキー」が放送されています。
初回の視聴率は好調なスタートを切ったようですが、視聴者からは面白くない、つまらないと感じた方も多かったようです。
順調な出足に見えるのでが面白くない、つまらないと言われる理由はどのような点でしょうか?
今回は「オールドルーキーが面白くないつまらない?理由や視聴率についても!」と題してオールドルーキーがつまらない面白くないと言われている理由を調べていきます。
Contents
オールドルーキーが面白くないつまらない?
#オールドルーキー
公式サイトがオープンしました👏🎊あらすじ等、こちらをご覧下さい💁♀️https://t.co/b7vIpM53ZW
— 【公式】日曜劇場「オールドルーキー」 (@oldrookie_tbs) June 6, 2022
元サッカー選手だった綾野剛さん主人公のオールドルーキー。
引退後のセカンドキャリアを描くドラマです。
俳優さんたちは超豪華、プロスポーツ選手も登場します。
主題歌はKing Gnuということでさすが日曜劇場といったところです。
つまらない、面白くないわけはなさそうですが・・
ネガティブな意見を紹介していきます。
オールドルーキーが面白くないつまらないと言われる理由は?
矢崎十志也役 #横浜流星 さんと#綾野剛 さん #大久保嘉人 さん✨
まだご覧になってない方もいるかもしれないので………とにかく素敵な関係性でしたね👍🏻✨
まだご覧になってない方は、
TVer・paraviでご覧いただけます ‼️ 😆そして #オールドルーキー ご意見ご感想どんどんつぶやいて下さい! pic.twitter.com/XA35LofCpF
— 【公式】日曜劇場「オールドルーキー」 (@oldrookie_tbs) June 26, 2022
SNSで見られる面白くない・つまらない理由はこちら。
サッカーシーンが微妙
キャストに対する不満
主人公の性格がダサい
主にこのような理由が多かったです。
キャストがサッカー選手に見えない!
綾野剛さんはサッカー経験ゼロ。
撮影前から猛特訓したようです。
コーチを務めたのは元日本代表の大久保嘉人さんというのも話題に!
第1話ではボレーシュートを決めていましたが・・
このシーンが微妙だと言われてしまったようです。
主人公が能天気すぎる
主人公が引退という現実を受け入れられないというのがイライラするというコメントも。
サッカー以外に何も知らなくて社会人として最悪だなど。
あまりにも社会に適応できない主人公に非難が集まったようです。
綾野剛のスキャンダルで物語に集中できない!
やはり綾野剛のスキャンダルも気になります。
未成年や数多くの女性にひどいことしたと暴露されましたね。
いまだに事務所から説明もないということで、まだまだ暴露が続きそう。
綾野剛さんは主演女優にも手を出すなんてことを暴露されていました。
また今回も・・・なんてことも気になる視聴者は多いようです。
脚本が面白くない
脚本は福田靖さんです。
これまで「HERO」「海猿」など数多くの話題作を手がけています。
漫画や小説など原作はなくオリジナルの作品。
福田さんは人気の名作家として有名です。
今後の展開が気になります。
ハッピーエンドがバレバレ
セカンドキャリアを進み出した主人公。
最終回のハッピーエンドは、セカンドキャリアで成功といったところでしょうか。
ヒューマンドラマなどでサスペンスなどとは違ってある程度最後が予想出来るのは仕方ないようにも思います。
オールドルーキー初回視聴率は?
👟 =͟͟͞͞⚽️#オールドルーキー
5分でわかる1話ダイジェストを公開中‼︎
⚽️🏃💨ビクトリーに入社するまでの新町(#綾野剛 )の軌跡をぎゅっと5分にまとめました!
矢崎 (#横浜流星)との継承シーンも主題歌と共にもう一度‼︎https://t.co/phj1s9cPny pic.twitter.com/wxg5FA4gMP— 【公式】日曜劇場「オールドルーキー」 (@oldrookie_tbs) June 28, 2022
視聴率は初回が11.2%と好調なスタートを切りました。
第一話のサプライズゲストは横浜流星さんだったことも話題に。
出演者はかなり豪華なので、視聴率もキープできるのではないでしょうか。
オールドルーキーが面白くないつまらないについてまとめ!
さて、今回はオールドルーキーについて内容や視聴率について調べてみました。
面白くない、つまらないについてはサッカー未経験の主人公の演技が影響していたようです。
視聴率は今のところ好調でスキャンダルを感じさせない人気ぶり。
今後の展開に注目です!