岡崎花火2022の開催が決定しました!
2年ぶりの開催ということでいい花火が打ち上がりそうです。
例年の岡崎花火の屋台は豪華ですが今年の出店が気になります。
どこに行ったらゆっくり食べられる?岡崎名物は?
ということで今回は、岡崎花火2022の屋台の出店について調べます。
これまでのおすすめ屋台なども併せて紹介!
東海地方でしか食べることのできないあのメニューも。
ぜひ参考にしてみてください。
Contents
岡崎花火2022屋台出店はある?
お子さんから大人まで楽しみにしている方も多い岡崎花火の屋台。
今年はどのように出店するかというと?
会場周辺の沿道に、露店やキッチンカーの出店は一切ありません。
このように公式サイトで発表されています。
岡崎花火2022屋台やフードカーの場所は?
例年の屋台の出店は中止になってしまいましたが、キッチンカーはくる?
花火当日は、一部有料観覧エリアのみ露店やキッチンカーなどが出店されます。
今年から、観客席が有料になりました。
観覧チケットを持っている人は屋台を楽しめそうです。
岡崎花火2022の有料観覧席はこのようになっています。
引用:岡崎お出かけナビ
数カ所ある有料観覧席ですが、どのエリアに屋台出店があるかはまだ未定です。
どの席も飲食物の持ち込みは可能。
ですがお酒の持ち込みはまだ発表されていません。
今後、公式サイトで発表があると思います。
岡崎花火2022過去の屋台メニューは?
これまでの岡崎花火大会で人気のあった屋台メニューを紹介します!
今年も出店があるかもしれないので探してみてはいかがでしょうか?
おすすめ①玉子せんべい
お祭りの屋台で一番好きなのがたまごせんべい🍳
地元のお祭りに2日連続食べに行ってしまいました🤭 pic.twitter.com/3VQqJceAPs— まつり*5/22SFC修行スタート (@matsuri_30s) July 21, 2022
地元民が大好きなたまごせんべいは屋台で人気です。
大きい海老せんべいに卵がのっている見た目もインパクト大。
おすすめ②暴れん坊チキン
屋台がたくさんでてる!
ここでも暴れん坊チキンのからあげを食べる…岡崎でも会ったあのお兄さん!笑そして油淋鶏←
友達も一緒に油淋鶏☆ pic.twitter.com/YQHeQLAw1w— ちぇる (@chel_lulu) April 16, 2017
岡崎での有名唐揚げ専門店暴れん坊チキンの唐揚げも人気!
唐揚げグランプリで受賞歴もある唐揚げをぜひ味わってみてください。
おすすめ③五平餅
岡崎市で食べられる五平餅4選〜🌈
五平餅食いてぇぇええ〜〜〜 pic.twitter.com/WN1UhPGnJn— ピヨケット🐥 (@TO_hiiiiii106) July 21, 2022
こちらも地元民が大好きなソウルフード五平餅。
ご飯をつぶして平らにして、醤油風味のタレで香ばしく焼いたおやつ。
食べやすいので屋台ではおすすめです。
岡崎花火2022屋台についてまとめ!
さて、今回は岡崎花火2022の屋台について紹介しました。
例年通りの出店は行われませんが、有料観覧席では出店予定です。
毎年人気の岡崎グルメにももしかしたら出会えるかも?
お祭りの詳細は公式サイトも参考にしてみてください。
夏の思い出に岡崎花火ぜひお楽しみください。