あなたは中村佳穂さんを知っていますか?
中村さんは、まだ発表されていませんが、『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』などで有名な細田守監督の最新映画『竜とそばかすの姫』の主題歌を担当するのではないかと話題になっています。
映画の予告映像を見た中村さんのファンたちは「間違いない!」と言っているのだとか。
そんな中村さん、メディアへの出演も少なく、wikiプロフィールや経歴、出身高校などの情報があまり知られていません。
そこで今回は、中村佳穂さんのwikiプロフィールや経歴、出身高校などについて調べていきたいと思います。
中村佳穂のwikiプロフィールは?
この投稿をInstagramで見る
【プロフィール】
名前:中村 佳穂(なかむら かほ)
生年月日:1992年5月26日
出身地:京都府
職業:シンガーソングライター、ミュージシャン
楽器:歌、ピアノ
レーベル:AINOU
ピアノの弾き語りがメインの中村さんですが、実は譜面が読めないのだそう。
しかし、一度聞いた今日はサッとピアノで弾くことができてしまうそうで、こうしたところから、中村さんの個性的なサウンドが生まれているのかもしれませんね。
中村佳穂の出身高校や大学は?
中村さんの出身高校に関する情報はありませんでした。
しかし、高校では中学の時から続けていた吹奏楽部と美術部に入部し、吹奏楽部ではフルートとサックス、指揮を担当していたそうですよ。
担当を3つも掛け持ちするなんて、普通の人には真似できないと思います。
高校卒業後は京都精華大学人文学部へ入学します。
そこでは今まで続けていた音楽と美術のうち、音楽の道を選び、本格的に音楽活動を始めることになりました。
中村佳穂の経歴は?
本日の感想
「Love Jam vol.5 」西田修大(🎸)
MASAHIRO KITAGAWA(🎤)
中村佳穂(🎤、🎹)
深谷雄一(🥁)
荒木正比呂(🎹) pic.twitter.com/4ZQvcN4U5z— 中村佳穂 (@KIKI_526) January 25, 2020
両親が教師という環境で育った中村さんは、いろいろな習い事を経験し、歌うことと描くことが好きだったのだそうですが、最終的には音楽の道を選びました。
【経歴】
2016年 FUJI ROCK FESTIVALに初出演
2017年 参加楽曲の「いいわけ!?」がNHKでオンエアされる
2018年 自身のレーベル「AINOU」をスペースシャワーミュージック内に立ち上げ、アルバムを発売する
2019年 テレビ朝日『関ジャム 完全燃SHOW』の「売れっ子音楽プロデューサーが選ぶ2018年の年間ベスト10」に「きっとね!」が選ばれて話題になる
2020年 Zepp DiverCity TOKYOでORIGINAL LOVEが主催するライブイベントに参加
「AINOU」は、米津玄師さんに「さいこー」と評価をされたそうで、中村さんがさらに有名になったと言われています。
中村さんも米津さんに評価をされて「不思議な気分」と返事をしていましたよ。
中村佳穂の出演作は?
中村さんは、FUJI ROCK FESTIVALをはじめとした数々のライブ、音楽イベントに出演しています。
Weekend Garage Tokyoでは、投げ銭制のライブを行ったこともあるそうですよ。
また、劇伴としては、『家路 On The Way Home』や『神様の轍-CHECKPOINT OF THE LIFE-』に出演しています。
中村佳穂は不思議な世界観?
一度目は蔭凉寺の大スクリーンで。
二度目はアーカイブで拝聴🎧️ピアノと会話してるような。
奏でて振動する空気と遊んでるような。
不思議な世界。
画面越しに届いたキラキラしたものをこぼさないように掴んだ。また蔭凉寺にも来てくれたらいいな~
きっとね!#中村佳穂#LIVEWIRE_中村佳穂 pic.twitter.com/quqyOXNF4s— ホニャララ (@honyalala2) September 22, 2020
中村佳穂さんの音楽には何やら不思議な世界観があります。
特にライブでは即興やアドリブが多くながらも彼女の音楽にどんどん惹かれていってしまう不思議な感覚を味わえます。
中村佳穂についてまとめ!
いかがでしたか?
今回は、中村佳穂さんのwikiプロフィールや経歴、出身高校などについて調べてまとめてきました。
その結果
出身高校名は分からないが、吹奏楽部と美術部に入部していた
20歳の頃から音楽活動を本格的に始めた
FUJI ROCK FESTIVALに複数回出演している
ということが分かりました。
有名音楽プロデューサーや米津玄師さんに高い評価をされている中村さん。
更には有名監督の映画主題歌も担当していると言われています。
そんな中村さんの今後の活躍に注目していきたいですね。