年が明けると多くの方々が注目し、購入後に中身を見て一喜一憂するまでがセットの年明け風物詩である「福袋」。
そんな福袋ですが、「マクドナルドの福袋」があることは皆さんご存じでしょうか。
「マック福袋」にはマクドナルドと他企業のコラボグッズが入っているため、2023年発売の福袋について気になっている方も多いと思います。
しかし、インターネットを見てみるとマック福袋2023について「ひどい」との声も多く見かけました。
この記事では「なぜ、マック福袋2023がひどいと言われるのか」について解説していきます。
Contents
マック福袋の中身はひどい?理由は?
マック福袋落選。正月も落選。
田舎だからかなぁ〜… pic.twitter.com/H94xxJPoue— しまむライオン=・ェ・= (@GRB_LION) July 7, 2021
なぜ、マック福袋はそれほどまでに酷評されているのでしょうか。
マック福袋が酷評されるのは以下の3点が主な要因として挙げることができます。
マック福袋が酷評される理由
①抽選が当たらない
②中身が微妙
③転売対策がされていない
それでは、上記の3点について順番に解説していきたいと思います。
①抽選が当たらない
まずは、「抽選が当たらない」という点について。
マクドナルド福袋を購入するには、事前抽選に参加して、当選する必要があるのですが、「この抽選がなかなか当たらない」との声が多く上がっています。
また、常連客が多店舗をハシゴしても抽選に当選せず、たまたまお店に通りがかった普段あまりマックを利用しないような人が当選するような現象もよく起こってしまい、マックを愛する方にとっては不満に感じてしまうでしょう。
②中身が微妙
2つ目の理由は「中身が微妙」だという点について。
マック福袋には、マックのポテトを模したライトやタイマーなど私生活でも使えるようなグッズが入っています。
しかし、「グッズを実際に使ってみたら電池が持たなかった」「そもそも欲しいグッズが入っていなかった」など少し残念な思いをした方もいるようです。
完全ランダム性によって好きなグッズが手に入らなかったり、入っていたグッズが実は日持ちが良くないものだったりするのは福袋あるあるだと思うので、福袋というシステム上仕方ないと言えるでしょう。
③転売対策されていない
3つ目は「転売対策されていない」という点について。
フリマサイトやアプリを見ると、マック福袋に入っていたグッズが転売されています。
前述の通り、厳しい抽選で当選を勝ち取らなければマック福袋を購入することができません。
そのため、マック福袋発売日当日にマック福袋のグッズが転売されているのを見ると、当選者落選者問わず、あまりいい気持にはならないでしょう。
マック福袋2023の中身をネタバレ!
「マック福袋2023」の画像をティックトックで発見しました!
マクドナルドとCHUMSがコラボとか嬉しすぎ❣https://t.co/Fl7EoQeSbe pic.twitter.com/jUS77rAyEC— OTヨシオ@MZDAO (@N_Y2626) December 8, 2022
マック福袋2023の値段は税込み3,000円、中身は「マック商品券3,030円分とCHUMSコラボグッズ4点」が入っています。
マック福袋CHUMSコラボグッズまとめ
- ミニショルダーバック(2種類のうちランダムで1つ封入)
- ステンレス二層マグカップ(2種類のうちランダムで1つ封入)
- クリーナークロス(4種類のうちランダムで1つ封入)
- ジッパーポーチ(4種類のうちランダムで1つ封入)
バックやマグカップなど日々の暮らしで使えるアイテムが揃っているため、是非、購入してみてはいかがでしょうか。
マック福袋2022の中身をネタバレ!
去年販売されたマック福袋2022の中身もおさらいしてみましょう。
去年のマック福袋2022は、値段が税込み3,000円で中に「マック商品券3,130円分とマンハッタンポーテージコラボグッズ4点」が入っていました。
マンハッタンポーテージコラボグッズまとめ
- 保温・保冷リュック(2種類のうちランダムで1つ封入)
- ポテトライト
- ファスナーポーチ(2種類のうちランダムで1つ封入)
- ロングコップ(2種類のうちランダムで1つ封入)
上記のグッズに加えて「金のマックカード500円分」が入っていた福袋も10袋中1袋のペースであったようです。
マック福袋の口コミは?
🐧ペンギン🐧可愛いな〜💕
チャムスのギアあんま持ってないけど、、、🤔この🐧ペンギン🐧可愛いな〜✨
マック福袋当たるかな〜🍔
3000円分の商品券付きとか実質タダでこの🐧ペンギン🐧グッズもらえるなら安いもんだよな〜 pic.twitter.com/Xad2aQcyox
— 🦅黒い鳥🦅 (@kuroitori5525) December 13, 2022
ここからは、実際にマック福袋を購入した方の口コミについて紹介していきます。
良い口コミと悪い口コミに分けて解説していくので、購入の際の参考にしていただければ幸いです。
良い口コミ
良い口コミでよく見られるのは「コラボグッズが可愛い」「ポーチやリュック、コップなどがすべて入って3,000円なのでコスパが良い」などコラボグッズのクオリティの高さとコスパの良さに関するものでした。
グッズの他に商品券も入っているため、マックをよく利用する方にとってはかなり良心的な商品だと言えるでしょう。
悪い口コミ
悪い口コミでよく見られるのは「何回抽選しても当選しないのひどすぎる」「買えなかった人が多くいるのにいとも簡単に転売されるのはどうなの?」など購入できなかったことへの不満や転売に関したものが多い印象です。
昨今の日本では商品購入の際に店員さんによる確認が入ったり、事前に商品に関する下調べをする必要があったりと転売対策が進んでいるお店が増えてきているので、マック福袋にも導入されることを祈りましょう。
マック福袋2023の予約はいつから?
マック福袋申し込みました!🍟
当たるといいな!(* ॑꒳ ॑* )⋆*ワクワク✅抽選受付
12/20(火)23:59まで⁰✅結果発表
12/26(月)11時予定 ⁰✅販売日時
2023/1/1(日)10:30~1/3(火)まで https://t.co/70dfjPAe6l pic.twitter.com/8ZA5ICZGkJ— MURA@お得情報🐑【ポイ活速報丨楽天&PayPay経済圏解説丨セール&キャンペーンまとめ】 (@MURA_mal) December 12, 2022
マック福袋2023の抽選予約受付は「2022年12月12日~2022年12月20日まで」となっており、2022年12月26日11時に抽選の当落が発表されます。
なお、抽選予約にはマックのスマホアプリが必須なので、忘れずにダウンロードするようにしましょう。
そして、抽選に当選すると、2023年1月1日から福袋を購入することが可能となります。
マック福袋2023当たる確率はどれくらい?
最後に、マック福袋2023の当選倍率について考えていきましょう。
毎年売られている福袋は1種類当たり300,000個と言われており、マックの日本総店舗数の2,935から考えてマック福袋の個数を10倍の29,350個と仮定します。
また、応募する人数はマックの公式Twitterのフォロワー人数537万人と公式アプリをダウンロードした人数6600万人(2022年12月13日現在)を元にそれぞれ100人に1人が応募したと仮定して54万+66万、120万人と考えましょう。
これらの数字で計算すると倍率は「1,200,000÷29,350=40.885…」で約40倍となり、当選する確率は「29,350÷1,200,000=2.44…%」で約2%となります。
この数字はただの予想なので倍率が変動する可能性もありますが、マック福袋2023も口コミにもあったとおり、かなり厳しい抽選になると予想されます。
マック福袋2023はひどい?中身ネタバレや口コミを調査!についてまとめ!
今年のマック福袋
CHUMSだって〜🍔🍟🐧あわよくばポテト型の何かおもしろいのが欲しかったけど🤭笑
今年も当たるかな〜どうかな〜 pic.twitter.com/s24BFyMeXm
— この🧸⸝⋆ (@cho_OuO_cha) December 11, 2022
この記事では「マック福袋2023がひどいと言われる理由」について解説してきました。
マック福袋2023がひどいと言われる理由は「購入以前にそもそも抽選が当たらない・デザインがランダムなので好きな柄が入っていないと中身が微妙に感じる・転売対策がされていない」の3点であると言えるでしょう。
しかし、厳しい抽選を勝ち抜いて無事当選を勝ち取った購入者からは「コラボグッズのデザインが可愛い」「コスパが良い」などの声が上がっており、好評のようです。
今年も高い倍率になると予想されますが、是非、マック福袋2023を購入してみてはいかがでしょうか。