食べ物

松屋ロカボチェンジとは?やり方やカロリーについて!

みなさんは、牛丼にカレー・定食などが食べられる、「松屋」を知っていますか?

チェーン展開している飲食店なので、街中で見かけたことがある人もいると思います。

その「松屋」のメニューの中に、「松屋ロカボチェンジ」というメニューがありダイエットや糖質制限中の方に話題となっています。

「ロカボメニューに変更するやり方が知りたい!」「ロカボメニューってどれぐらいカロリーオフできるの?」と、疑問に思った方もいるでしょう。

そこで今回は、松屋ロカボチェンジのメニューに変更するやり方やカロリーなどを、ご紹介します。

 

松屋ロカボチェンジとは?

松屋ロカボチェンジ

そもそも「ロカボ」という言葉の意味が分からなければ、「注文してみよう!」とは、思わないですよね?

「なんだか健康的そう!」とは、思うものの実際「ロカボ」というのは何か、簡単に説明しましょう。

「ロカボ」というのは、極端な糖質を抜くのではなく、適性の糖質をとることを言います。

同じカロリーでも、糖質を多くとりすぎると、「食後の血糖値」が大きく上がり、「心臓病」や「脳卒中」などを引き起こすリスクがあると言われています。

そこで、チェーン店の「松屋」が提供しているのが、「白ご飯」を「野菜・豆腐」に変更する「ロカボチェンジ」です

松屋ロカボチェンジに変更すると、糖質とカロリーを大幅に抑えることができるので、ダイエット中の方や、「健康的に食事をしたい」という方におすすめのメニューです。

 

松屋ロカボチェンジのやり方は?

お店で食べるという方も、テイクアウトやデリバリーで注文する方も、「ライス並盛」に対して、「野菜・豆腐」に変更することができます。

店頭では、タッチパネルの食券を買う機械で、一覧から「ロカボチェンジ」をタッチして買いましょう

テイクアウトやデリバリーでも、「ライス並盛」が変更できます。

その場合「野菜」にのみ変更可能なことが、わかりました。

お店で食べる時は、「野菜・豆腐」に変更できますが、テイクアウト・デリバリーの時は、「野菜」にしか変更できないので、気を付けてください。

 

松屋ロカボチェンジで大盛りは出来る?

お店のタッチパネルでメニューを選ぶと、「大盛」や「ミニ」などと並んで、「ロカボチェンジ」が表示されているため、「大盛」を頼んで、「野菜や豆腐も大盛にしよう!」はできないみたいです

実際に、お店の方に聞いてみても、「ライス並盛」相当のサラダしか提供できないとのことだったので、ロカボチェンジに変更する時の、規定量は決まっているんですね

 

松屋ロカボチェンジカレーでも出来る?

カレーライスのご飯を、「野菜・豆腐」に変更することはできます

しかし、カレーと野菜サラダとの相性はあんまり良くないみたいですね…

「カレー風味のサラダを食べているみたい…」「やっぱりカレーはご飯やナンがないと!」という声もあったので、違うメニューと組み合わせるのが、オススメです!

 

松屋ロカボチェンジ朝定食でも出来る?

朝からガッツリメニューが食べたいけど、糖質やカロリーが気になる方も、「ロカボチェンジ」できたら嬉しいですよね!

朝からのモーニングメニューでも、「ロカボチェンジ」できることがわかりました

これで、朝から糖質を抑えて、タンパク質や食物繊維をしっかりとることができますね!

 

松屋ロカボチェンジでカロリーはどれくらい変わる?

松屋ロカボチェンジカロリー

松屋の「ロカボチェンジ」を野菜に変更すると、カロリーを90%オフすることができます

松屋ロカボチェンジ 野菜

引用元:松屋ではじめようロカボライフ

そして、豆腐にすると、70%オフすることができます

松屋ロカボチェンジ豆腐

引用元:松屋ではじめようロカボライフ

例えば、「牛めし:並盛」を注文すると、ご飯の量は約260gだそうです。

カロリー計算をすると、260gのご飯のカロリーは420カロリーなので、更に90%オフすると、378カロリー抑えられることになりますね!

同様に、豆腐の場合でも計算してみますと、420カロリーを70%オフすると、294カロリー抑えられることになります。

つまりは、「牛めし:並盛」を注文すると、732カロリーを摂取することになりますが、野菜に変更すると354カロリーになり、豆腐に変更すると438カロリーまで抑えて食べれるということです!

ほんの一例ですが、ダイエットをしている方には、90%オフは魅力的ですよね。

また、糖質に関しても「野菜・豆腐」どちらとも、90%オフになるので、ダイエット中の方も安心して、食べれます!

 

松屋ロカボチェンジの栄養成分は?

「ロカボチェンジ」で野菜に変更した場合と豆腐に変更した場合、栄養素がどのように変わるのか、調べてみました。

野菜に変更した場合

  • たんぱく質:-4.5g
  • 脂質:-0.5g
  • 炭水化物:-80.2g
  • 食塩相当量:+0.1g

全体的にマイナスの項目ばかりで、ダイエットしたい方に持ってこいですね。

豆腐に変更した場合

  • たんぱく質:+2.2g
  • 脂質:+4.3g
  • 炭水化物:-81.7g
  • 食塩相当量:0.0g

たんぱく質や脂質はすこしご飯よりプラスになりますが、筋肉をつけたい方は、タンパク質がとれて嬉しい面もありますね!

  • ダイエットで体重を減らしたいけど、外食もしたいという方は、「野菜に変更」がオススメ
  • ダイエットと並行して、筋肉をつけたい方は、「豆腐に変更」がオススメ
  • 「ライス小盛」の場合も、「ロカボチェンジ」の対象になりますので、更に抑えたい方は、「野菜小盛・豆腐小盛」に変更するのもありです!

 

松屋ロカボチェンジやり方やカロリーについてまとめ!

ダイエット中の方や健康な食事をとりたい方にとって、「おいしく楽しく適正糖質」のロカボができる「松屋」は、お手軽で全国にチェーン店があるので、嬉しいですよね!

具体的にどのぐらいカロリーオフできるのか、お店でどのように注文したらいいのか、やり方も予習できたのではないでしょうか。

ぜひ、お近くの「松屋」にいって、「松屋ロカボチェンジ」でヘルシーに健康的になりましょう!

-食べ物

© 2023 「いろどり」 Powered by AFFINGER5