2021年3月18日、USJに「スーパー・ニンテンドー・ワールド」がオープンしました。
その中でも注目されているのが「マリオカート」です。
マリオカートで遊んだことがある人は特に、どのようなアトラクションなのか気になりますよね。
実際に体験した人の感想が知りたいところです。
また、コインをたくさん集めたい人にとっては、攻略法があれば知っておきたいですよね。
そこで今回は、USJの「マリオカート」を実際に体験した人の感想や、コインをたくさん集めるための攻略法について、調べていきたいと思います。
※記事内には一部ネタバレもございますので何も知らずに楽しみたい方はご注意ください!
USJマリオカートの隠しブロックは?
ゲームの世界と同じくUSJのマリオカートには隠しブロックの存在が公式に発表されています。(ネタバレ注意!)
【隠しブロックの場所】
・パックンフラワーたちが潜む場所
・プクプクたちがいる水中
・フィッシュボーンの魚群の中
・テレサたちがいるお化け屋敷
・パタパタたちがいる雲の中
・マグマクッパが現れる火山のどこか
ステージごとに用意されている隠しブロックにこうらをぶつけてコインをゲットするのも楽しそうですね。
しかし、隠しブロックにこうらをぶつけることができても、得点は1点しか入らないのだそう。
隠しブロックにばかり気をとられていると、こうらが消費されるばかりで得点が稼げていなかったということにもなるかもしれせんね。
USJマリオカートの攻略法は?
せっかくマリオカートを体験できるのですから、レースではできるだけ多くのコインを集めたいですよね。
攻略法としては
矢印のタイミングに合わせてハンドルを回す
ミドリこうらを使う時は、当てたい敵のカートに目線を合わせて狙って使う
スタートの合図「3.2.1」の2と1の間でハンドルの赤いボタンを左右同時に押し、スタートダッシュをする
メガフィッシュボーンが出てきたら、こうらを当てまくる
チーム戦のため、コインをたくさん集めたい人は、1人乗りを選ぶ
などがあるようです。
スタートダッシュの機能は、マリオカートのゲームにもあるため、マリオカートの経験がある人はコツがつかみやすいかもしれませんね。
USJマリオカートの感想は?
⭐️🍄スーパー・ニンテンドー・ワールド オープンおめでとう!🍄⭐#マリオカート や #パワーアップバンド は、ゲームさながらのリアリティで本当に楽しいです😆
スタンプ全制覇目指して、これからも通い続けるぞ〜٩( ‘ω’ )و#スーパーニンテンドーワールド #グランドオープン #USJ #USJファン pic.twitter.com/mwqdWHiYeD
— ゆうき🌏 (@YukiK_Universal) March 17, 2021
2021年3月18日にオープンしたばかりのマリオカートですが、先行体験もあったためか、早くも体験者からの感想が続々とSNSに上がっています。
ゲームさながらのリアリティで本当に楽しいです
マリオカート楽しかった
ハイスコア目指そ!
マリオカートのエントランス、ちゃんとクッパ専用のレーンもあって本当に入口から既にこだわってて好きです
マリオカートまでの道のり、結構長い道のりだったけれど退屈はしない道のりでした
というように、アトラクションはもちろん、そこへ辿り着くまでの道も楽しめるという声が沢山ありました。
待ち時間に退屈してしまっては、疲れて楽しさが半減してしまいますもんね。
その一方で
システムの不具合でスコアが減ってしまった
ゴーグルの不具合で試し撃ちすらできない
システム不具合で休止中だった
という、オープンして間もないからこそ生じる問題を訴えている人もいました。
不具合が改善されていくことを期待したいですね。
USJマリオカートは怖い?
「絶叫系は怖くて苦手」という人も多いと思います。
しかし、マリオカートの場合は、ジェットコースターに乗った時のように浮く感じもありませんし、スピードが物凄く速いというわけでもないので、絶叫系が怖いと感じる人でも、安心して乗ることができるようです。
ただ、マリオカートはクッパ城の奥にあるので、小さな子どもは、クッパ城の入り口の時点で泣いてしまう場合もあるようですよ。
USJマリオカート乗り物酔いは大丈夫?
ジェットコースターのような激しい動きはないですが、左右に大きく揺れることはあります。
そのため、普段から乗り物酔いしやすい人や、揺れに弱い人は、乗らないようにするか、酔い止めを飲んでおくなどの対策が必要になるでしょう。
また、マリオカートではARゴーグルを使用します。
そのため、乗り物酔いはしないから大丈夫だと思っていても、映像酔いをする場合があるので、酔ってしまった時には、ARゴーグルを外したり、目を閉じておくなど、こちらも対策が必要です。
USJマリオカートはつまらない!
面白いと話題のUSJマリオカートですが中にはつまらないとの声もあります。
任天堂ワールドは整理券入手して入ったが、それでもマリオカートは2時間待ちで地獄だった。
しかもマリオカート並ぶ程には面白くない。慣れた人が何度も高得点取りに来て混んでるのですかね#ユニバ pic.twitter.com/YUoMqV9sE7— 斬theザーン (@ZANTheZARN) January 7, 2022
つまらない理由としては思ったよりもショボかったとの声などが上がっています。
恐らく面白いとの意見が多いために期待値が上がったことが原因の一つではないでしょうか?
USJマリオカートについてのまとめ!
いかがでしたか?
今回は、USJの「マリオカート」を実際に体験した人の感想や、コインをたくさん集めるための攻略法について調べてきました。
その結果、楽しかったという感想が多い一方で、不具合もあるのだということが分かりましたね。
また、いくつかの攻略法もあり、コインをたくさん集めるには事前に作戦を立てておいた方が良いということも分かりました。
これらの感想や攻略法を確かめるためにも、実際にマリオカートに乗ってみたいですね。