M1グランプリ2021が12月19日に放送されます。
今年のチャンピオンが誰になるかも気になりますが、M1と言えばあの登場時流れる出囃子も有名ですよね!
英語だと思うのですがなんて言っているか分からないあの歌詞や曲名が気になります。
また昨年の2020年から出囃子が変わったように思ったのですが2021年の出囃子はどうなるのでしょうか?
今回は「M1出囃子2021は変わった?曲名やなんて言っているかについても!」と題してお送りします。
Contents
M1出囃子2021は変わった?
M1といえばこの「イザ ガリガリガリガリガリ オォーオォー!」が出囃子曲というイメージですが、実は昨年の2020年から曲が変わっていました。
日曜日M1見なかったからGyaO!でネタのみ動画見てるけど出囃子変わった?「ケセガンガンガンガンガンガンガンガンガーン!!オォーオォ!オォーオォ!」じゃないんだよな~
— もとい伏見@ガンプラ&お米ぬ! (@motoi5) December 22, 2020
同じように感じた方もいるようですが、2021年はこのままの曲なのでしょうか?はたまた以前の曲に戻すのかそちらにも注目です。
M1最終決戦出囃子2021は変わった?
2020年の最終決戦の出囃子は「トイストーリー2」の音楽でした。
2021年の最終決戦出囃子はどのようになるのでしょうか?
情報が入り次第追記します。
M1出囃子の曲名は?
M1の有名な出囃子曲はFatboy Slimの「Because We Can」です。
直訳すると「出来るから、俺たちは出来る」といった意味になります。
M1という舞台にピッタリの曲ではないでしょうか?
M1出囃子はなんて言ってる?
この「Because We Can」ですが歌詞はなんて言ってるのでしょうか?
日本語では何と言ってるか表記出来ないですよね!(笑)
調べてみると、
だそうです!
M1出囃子2021は変わった?についてまとめ!
M1グランプリ2021の出囃子は変わったかについて調べてみました。
今後情報が入り次第追記します。