ロスストをプレイしているとキャラクターからの好意的なセリフとともに[信頼度○○度到達]という画面を見ることが度々あると思います。
しかし、とても自然に出るため信頼度は何なのか?あまり気にしていない方も多いのではないでしょうか?
実はこの信頼度は育成を進めていく上で重要な役割を担っています!
そこで今回はロススト信頼度の上げ方やメリットを調査しましたので、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
ロススト信頼度とは?
ロスストの信頼度とはその名の通り、主人公とその他キャラクター達との信頼関係の度合いを示しています。
パイロットのレアリティに関係なく、信頼度は最大で5です。
ロススト信頼度の上げ方は?
では信頼度はどうやって上がるの?というとクエストクリアで少しずつ信頼度が上がっていきます。
クエストはスキップでも同じだけ上がるのでどんどん上げていきましょう!
ちなみに部隊に編成していることが条件であり、出撃の有無は関係ありません。
ロススト信頼度を5にするまでどのくらいかかる?
では信頼度を5にするまでどのくらいかかるのか調べてみました。
上記の画像の水色のゲージを見てください。
こちらが信頼度を表すゲージです。
これはクエストクリアを25回した段階ですので、1ゲージを満タンにするにはクエストクリア回数が約100回ほど必要と思われます。
そのため信頼度を5にするには約400回のクエストクリアが必要でしょう。
(あくまで体感ですが、信頼度の上昇にレアリティや信頼度の何段階目かは関係なく均一でした)
ロススト信頼度をあげるメリットは?
信頼度を最大に上げるには多少時間はかかりますが、その分メリットがあります。
そのメリットについて紹介していきます!
ロススト信頼度をあげるメリット①覚醒条件になっている
うっし!
初日完凸カンスト完了!!覚醒は信頼度が足りないからゆっくりやっていこう♪
ロスストやってる方、良かったら仲良くしてください😆#ロススト #ルルーシュ #コードギアス pic.twitter.com/cw3tY8Eege
— シンイチロー (@_____the_world) May 31, 2022
パイロットを強くする上で重要な覚醒ですが、4段階目からは信頼度が必要となるため信頼度を上げることは必要不可欠となります。
ちなみに覚醒に必要となる信頼度は以下の通りです。
覚醒4,5,6→信頼度3で覚醒可能
覚醒7,8→信頼度4で覚醒可能
覚醒9(MAX)→信頼度5で覚醒可能
パイロットを強くするためには信頼度は重要になりますので、
ロススト信頼度をあげるメリット②コミュが楽しめる
シャーリー信頼度MAXになったけど、女主人公なのでなんか複雑な気持ちになった……いいのか、いいのかシャーリー
#ロススト pic.twitter.com/K9YRd3ukso— エータ@眼鏡推し雑多垢 (@ATAO_OZATTAKA) June 14, 2022
個人的には信頼度を上げる最大のメリットと言っていい理由がこちら!
信頼度が1上がる度にキャラクターが主人公へ信頼を寄せたコミュが見れるのですが、信頼度5にもなるとみんな私(主人公)のことが大好きです。
アニメではいつも厳しそうだったキャラクターも、様々な理由でべた褒めしてくれます。
まるで夢小説のヒロインの気分が味わえますよ!
ちなみにブリタニア軍所属のパイロットとのコミュでは主人公がスザクと同じ特派に入っている、という設定で進むため主人公が特派に入るルートがくる...?と噂されていますがどうなるでしょうか?
気になりますね!
ロススト信頼度とは?についてのまとめ!
今回はロスストの信頼度とは何か?上げ方やメリットについての話を中心にお送りしました。
覚醒条件になっていることや、コミュが楽しめることがわかりましたね!
コミュはパイロットの数だけ楽しめるので、どんどん信頼度を上げちゃいましょう!
この記事を最後までお読みいただきありがとうございました。