今年もドラフト会議の時期になりましたね。
2021年は10月11日(月)に開催されることになっていますよ!
毎年注目選手が出てきますが、今回注目されているのが、小園健太選手。
その小園選手に関して、「なぜ和歌山に進学したの?」という疑問や、「兄も野球選手なの?」とよく検索されているようです。
そこで今回は、小園健太選手がなぜ和歌山高校へ進学したのか、兄も野球選手なのかなどについて調べていきたいと思います。
Contents
小園健太のwikiプロフィール!
#TORAドラ
1巡目交渉権獲得
小園健太投手 市和歌山今ドラフト最高の投手。
うちのチームに入って、先発ローテーションの柱として、
勝ち星を稼ぎまくって欲しい。 pic.twitter.com/8TQhzgei4B— ブラックボックス。 (@blackboxmokkun) October 3, 2021
【プロフィール】
名前:小園 健太(こぞの けんた)
生年月日:2003年4月9日
出身地:大阪府貝塚市
利き腕:右投右打
ポジション:投手
遠投:120m
所属:市立和歌山高校
小園選手は、小学1年生の時、R.I.C.Aというチームで野球を始めたそうですよ。
小園健太の身長は?
小園選手の身長は185㎝です。
体重は85㎏ということなので、高身長で恵まれた体格をしていることが分かりますよね。
小園健太はなぜ和歌山へ進学した?
若鯉next No.96
市立和歌山 小園健太投手
・身長184cm体重89kg 高校生BIG3
・最速152㌔の力ある直球とスライダーカットチェンジアップツーシーム等多彩で精度の高い変化球を投じる。
・打者のバットの芯を外す投球が特徴。カットやツーシーム等で動かした後鋭く変化するスライダーで打者を翻弄する。 pic.twitter.com/iQPEbP3TaZ— カープ珈琲店 (@carpcoffee10) September 29, 2021
小園選手の出身は大阪府貝塚市。
中学時代には、公式野球クラブチームの名門である貝塚ヤングに所属していました。
それなのに市立和歌山高校を選んだのはなぜなのでしょうか?
調べてみると、貝塚ヤングでバッテリーを組んでいた松川虎生捕手に「一緒に行かないか?」と誘われたからだということが分かりました。
中学3年生の時には数々の高校から誘いの声があったという小園選手ですが、大親友で信頼している松川選手の誘いを選んだということですね!
因みに松川選手が市立和歌山高校を選んだのは、貝塚ヤングの監督に市立和歌山高校の話を聞いたことがきっかけだったそうですよ。
小園健太の中学はどこ?
小園選手は、貝塚市立第一中学校を卒業しています。
貝塚ヤングに所属していて、学校の部活へは所属していなかったようですね。
小園健太の球速は?
小園健太
・6種類の変化球を操る
・どの球種でもストライクがとれる
・サンドボールでトレーニング
・両親が共働きで中学まで自分で料理を作ってた
・書道十段(小学生十段) pic.twitter.com/ZsxY04MEbU— 猫輔⛄️⚾ (@NekoSuke5_5) October 3, 2021
小園選手の最高球速は152km/h。
高校2年生の時、強豪校である大阪桐蔭高校との練習試合で出した記録だそうです。
小園健太のコントロールは?
高校2年生の夏の県大会、3回戦の智辯和歌山戦で登板した後のインタビューで
・普段は緊張しないタイプだが、今日は結構した。
・直球がコントロールできていなかった。
と話していました。
その後、秋の県大会では夏と同じく準決勝の智辯和歌山戦で完投勝利をしています。
短期間で修正、成長しているのが分かりますね。
小園健太の変化球は?
小園選手は
・カーブ
・スタイダー
・ツーシーム
・カットボール
・チェンジアップ
の球種をもっています。
ドラフトの前評判では「変化球がいい」とも言われていますよ。
小園健太の兄も野球選手?
#小園海斗 選手がプロでは甲子園初本塁打となる3号ソロです!(撮影・加藤哉)#広島東洋カープ #carp #カープ pic.twitter.com/cX4l0mDj1F
— 日刊スポーツ 広島担当 (@nikkan_carp) September 29, 2021
小園海斗という選手が広島カープにいるので、「兄も野球選手?」という噂があるようですが、小園海斗選手と小園健太選手に繋がりはなく、兄弟ではありません。
小園健太に姉はいる?
小園選手の家族構成は、
・父:宏幸さん
・母:優佳さん
・姉:智帆さん
の4人家族だそうですよ。
姉についての詳しい情報は分かりませんでしたが、父は送迎、母は食事を担当して、小園選手のサポートをしているのだそう。
協力的な両親ですね!
小園健太についてまとめ!
いかがでしたか?
今回は、小園健太選手がなぜ和歌山高校へ進学したのか、兄も野球選手なのかなどについて調べてまとめてきました。
その結果
・中学時代は名門クラブチームで野球をしていた。
・中学時代バッテリーを組んでいた松川選手に誘われて進学先の高校を決めた。
・兄はおらず、広島カープの小園海斗選手とは関係ない。
ということが分かりました。
ドラフト会議まであと少しとなりました。
どのような結果になるのか楽しみですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。