食べ物

コメダ珈琲コーヒーがまずい?評判や豆について紹介!

2022年10月9日

名古屋発で、今では全国展開している人気の喫茶店チェーン「コメダ珈琲」

あなたは、コメダ珈琲のコーヒーを飲んだことがありますか?

喫茶店というだけあって、コーヒーを注文する人が多いようですが、今、「コメダ珈琲のコーヒーがまずい」と話題になっているようですよ。

喫茶店なのに、コーヒーがまずいということはあるのでしょうか?

コーヒー豆の特徴なども気になります。

そこで今回は、コメダ珈琲のコーヒーの評判や豆について調べていきたいと思います。

 

コメダ珈琲のコーヒーがまずい?

「コメダ珈琲」というお店の名前にもある通り、コーヒーは看板メニューの一つのはずですが、コーヒーがまずいというのは本当なのでしょうか?

早速評判を調べてみることにしました!

コメダ珈琲コーヒーの評判は?

コメダ珈琲のコーヒーの評判を調べてみると

店の名前から「珈琲」をとってほしい。騙された。
楽しみに行ったのに、コーヒーが美味しくなくてショック。
こんなにまずいコーヒーは、名古屋の恥!

など、厳しい意見が多く見られました。

コメダ珈琲コーヒーを頼まないとの声も!

コメダ珈琲に行ってもコーヒーは頼まないという人もいるようで

この意見には

・コーヒーがまずいから頼まない

・コーヒー以外の飲み物が好きだから、コーヒーは頼まない

という2種類がありました。

その他にもコメダ珈琲のカフェオーレが不味いという声もありました。

 

コメダ珈琲コーヒーが美味しい?

コメダ珈琲のコーヒーの評判を調べてみると、「美味しい」という声もありました!

朝から美味しいコーヒーが飲めて幸せ
久しぶりにコメダ行ったけど、やっぱりコーヒーが最高だった!
安定の美味しさ

「まずい」という声の方が多いように感じましたが、「美味しい」という声もありました!

最終的には個人の好みの違いになってくるようです。

 

コメダ珈琲コーヒー豆はどこのもの?

コーヒーの豆

調べてみると、コメダ珈琲のコーヒー豆は、コロンビアのものだということが分かりました。

雨、日当たり、温度、土質の条件を満たしたコロンビアの農園でできた豆だそうで、最後は人の手で品質をチェックをしているのだそうですよ。

コメダ珈琲コーヒーの味特徴は?

コメダ珈琲のコーヒーは、「どこの店で、誰が淹れても同じ味になる」ことにこだわってきたそう。

また、コーヒー通に向けた味ではなく、多数の人に好まれるような味にしているようで、苦味と酸味が調和し、雑味や異臭がないのが特徴なようですよ。

 

コメダ珈琲コーヒーの種類は?

コメダ珈琲のコーヒーは、コメダブレンドやコメ黒など、ホットとアイスを合わせて約20種類もあります。

コメダ珈琲コーヒーの値段は?

それぞれのコーヒーは、店舗によって価格やチケットの枚数が異なるようです。

ホット

・コメダブレンド…430~580円

・コメ黒…530~680円

・アメリカン…430~580円

・カフェオーレ…430~600円

・ウインナーコーヒー…500~660円

・ミルクコーヒー…430~600円

・カフェインレスコーヒー…430~580円

・豆乳オーレ…430~600円

・小豆小町(葵、桜、菫)…510~640円

アイス

・アイスコーヒー…430~580円

・プレミアムコーヒーSophia…530~680円

・アイスオーレ…430~600円

・アイスミルクコーヒー…430~600円

・アイス豆乳オーレ…430~600円

・クリームコーヒー…550~680円

・クリームオーレ…550~710円

・アイスウインナー…500~660円

・蜂蜜アイスコーヒー…550~680円

・カフェインレスアイスコーヒー…430~580円

・小豆小町アイス(葵、桜、菫)…510~640円

コメダ珈琲コーヒーのサイズは?

コメダ珈琲のコーヒーには、たっぷりサイズがあるものがあります。

ポイント

・コメダブレンド たっぷりサイズ…530~680円

・アメリカン たっぷりサイズ…530~680円

・カフェオーレ たっぷりサイズ…530~700円

・ミルクコーヒー たっぷりサイズ…530~700円

・豆乳オーレ たっぷりサイズ…530~700円

アイス

・アイスコーヒー たっぷりサイズ…530~680円

・アイスオーレ たっぷりサイズ…530~700円

・アイスミルクコーヒー たっぷりサイズ…530~700円

・アイス豆乳オーレ たっぷりサイズ…530~700円

 

コメダ珈琲コーヒーのミルク(フレッシュ)について!

コーヒーのミルク

コメダ珈琲では、コーヒーについてくるミルクのことを、「フレッシュ」と言うそうです。

このフレッシュには、乳脂肪45%で香りが高いというこだわりがあるようですよ!

コメダの公式Twitterでも、コーヒーにはフレッシュと砂糖を飲むことがオススメされていました。

コメダ珈琲コーヒーの砂糖について紹介!

ホットの場合、スティックシュガーが付いてきますが、アイスの場合、コーヒーにはガムシロップが入った状態で出てきます。

そのため、ブラックのアイスコーヒーが飲みたい場合は、「ガムシロップ抜き」がいいことを注文する時に店員さんに伝えるようにしましょう。

また、ガムシロップは別で付けてもらうことも可能なので、後から味の調整ができますよ。

 

コメダ珈琲コーヒーについてまとめ!

いかがでしたか?

今回は、コメダ珈琲のコーヒーの評判や豆について調べてまとめてきました。

コーヒーの評判はあまりよくない意見が多かったですが、「美味しい」という意見もありました。

コーヒーの種類もたくさんあるので、好みのコーヒーがあるかどうか試してみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

-食べ物

© 2023 「いろどり」 Powered by AFFINGER5