一時期バラエティでひっぱりダコだった小島瑠璃子さんが自身のtwitterで中国留学を発表しました。
最近はテレビでも見る機会が減り、中国留学見据えていたのか仕事もセーブしているようです。
小島瑠璃子さんの素敵な笑顔が好きだったので、中国留学は一体いつからいつまでになりそうか気になります!
またこの中国留学はどのような理由で留学先の大学も調べてみました。
今回の記事は「小島瑠璃子中国留学はいつからいつまで?大学や本当の理由も気になる!」と題してお送りします。
Contents
小島瑠璃子中国留学はいつ?
少し長いのですが、読んでいただきたいです🙏🏻✨ pic.twitter.com/kQ4nLmRVrx
— 小島瑠璃子 (@ruriko_kojima) August 8, 2022
中国留学を発表したツイートですが 、いつからとは明言せず、来年には場所が変るとも書かれてある程度ですね。
まだ具体的な日程は決まっていないのではないでしょうか?
留学である以上中国の学校の時期にある程度近いはずです。
春学期は2月下旬から3月上旬にかけて開始だそうですし、現在レギュラーも降りて準備が進んでいそうではあるので来年、春くらいと見ていいのではないでしょうか?
小島瑠璃子中国留学はいつまでの予定?
結論から申し上げますと、こちらも明言されていませんので分かっていません。
ゼロからチャレンジ、中国での活動を見据えと書かれてある事から短期であるとは考えにくいでしょう。
現在の時点で、中国での小島瑠璃子さんの知名度は高くはないようですのでそこからのスタートとなるとやはり長期間になるのではと予想されます。
もしかすると移住してずっと中国で活動する可能性もありますよね!
小島瑠璃子が留学する中国の大学はどこ?
#こじるり こと小島瑠璃子さん(@ruriko_kojima)にインタビュー!勉強して1年になるという中国語で一生懸命インタビューに答えてくれました☺️
中国人スタッフがザワついたほど、発音がとっても綺麗です✨彼女の努力の成果を是非ご覧ください!https://t.co/913cWjyBqs pic.twitter.com/fUiUeT6RLJ— 和飯団(わふぁん) (@wafan_china) February 20, 2020
学力面では中国トップクラスの大学に留学できるレベルなのだそう。
中国語の習得目的であるなら方言問題が絡んできます。綺麗な中国語を喋る上海も有力ではないかという話も。
小島瑠璃子は中国語をどれくらい話せる?
中国の教育部が認定する国際的な語学検定『HSK(漢語水平考試)』だと5級、6級に相当する実力だそうです。日常会話等、大丈夫なレベルとの事。
小島瑠璃子が中国留学する本当の理由は?
中国留学を応援する声もありますが、世界情勢が緊迫する中、ほんこんさんが自身のyoutubeチャンネル内で取り扱ったのを始め、一体何故今という疑問の声も上がっています。
日本ではイメージ回復が難しい?
2020年7月、キングダム作者、原泰久さんとの不倫報道が世間を賑わせました。
原泰久さんには妻子がおり、その後に離婚。
しかし破局、破局後のトーク番組でのぶっちゃけで下ネタをガッツリやっちゃって話題になってしまいました。
他に筋トレ軽視発言やら、過去デヴィ夫人怒らせたり草野仁さんに失言やら細かいネタはありますが、これが決め手と言っていいかと思います。
日本では不倫関係からのイメージダウンからの復活が難しそうという一面は確かにあります。
キングダムの影響?
作者と関係切れてますし、あの漫画を見て中国に行きたいかと聞かれると疑問ではありますがキングダムは紀元前中国の話で、元々小島瑠璃子さんが大ファンだった事から一部そういう話が出ています。
元から移住を計画していた?
2019年には世界不思議発見のキングダム回でミステリーハンターをしていたり、中国最大級のSNS「微博(Weibo)」にアカウントを開設していたりと、不倫報道以前から下地はあったようです。
2020年では正月に住まい探しを中国で行っていた話をラジオでするなどもあったようで、当時から本格的に向こうで活動するつもりはあったように思います。
小島瑠璃子中国留学についてまとめ!
小島瑠璃子中国留学をいつ始めるのか、語学レベルがどの程度なのか、留学の理由はなんなのかについてまとめて見ました。
こうしてみると不倫報道やコロナなど色々タイミングが悪く、計画が後ろ倒しになっていったように見受けられます。
色々憶測が飛び交っている小島瑠璃子さんの中国留学ですが、準備はお手軽にやってみようかというレベルはゆうに超えています。
日本で駄目そうだから中国でといった感じで行われるものではない気がしますね。