個人間で寄付をしたり、寄付をしてもらったりのやりとりをすることができる寄付タウン。
利用方法も簡単で、今話題になっていますが「パスワードは何桁なの?」、「パスワードの変更をしたいんだけど、どうしたらいい?」といった疑問が出ているようです。
パスワードを間違えた時の対処法もあれば知りたいですよね。
そこで今回は、寄付タウンのパスワードは何桁なのか、変更したい場合はどうしたらいいのか調べていきたいと思います。
Contents
寄付タウンのパスワードの設定方法は?
前澤さんトコのkifutown。やっとこさパスワード変更できてログイン。ついでに受け取り口座とメールアドレスも登録。 pic.twitter.com/p1X3LVB006
— ひまお (@ajadahimabu) December 17, 2021
寄付タウンを利用するには、「ARIGATO ID」を設定する必要があります。
その時に必要になるのが、パスワードの設定です。
個人情報を守るためにも、どんなパスワードにするかは重要ですね!
寄付タウンパスワードは何桁?
寄付タウンのパスワードは、12桁以上で設定します。
英数字と記号が使えるようですよ。
12桁以上のパスワードを設定することはなかなかないですよね。
設定したら、忘れてしまわないように気を付けましょう。
寄付タウンパスワードが設定できない?
パスワードが設定できない場合は
ポイント
・12桁以上になっているか
・使用できない記号が入っていないか
・通信環境に不具合はないか
・スマホに不具合はないか
・アプリに不具合はないか
というポイントを確認してみると良さそうです。
スマホを再起動したり、アプリを再度インストールすることによって、解決する場合もあるようですよ。
寄付タウンパスワードを間違えた場合はどうなる?
認証でき、パスワード入力したのに制限されてるんですが…
なぜですかー?💦 pic.twitter.com/JIQJvEMjFF— プリン🍮 (@VV4eo) July 29, 2021
12桁以上という長いパスワードですし、パスワードを入力する時に間違えてしまうこともあるかもしれませんよね。
もしも間違えてしまったら、どうなるのでしょうか?
寄付タウンパスワードが制限がかかる場合はある?
調べてみると、パスワードを所定回数間違えて入力した場合、アカウントに制限がかかる場合があるようですよ!
パスワードを忘れてしまった時には、何度も入力し直すのではなく、「パスワードを忘れた方はこちら」をタップして、パスワードをリセットした方が良さそうです。
寄付タウンパスワードの変更方法は?
パスワードを変更したい時は
1.トップページ右上の「プロフィールアイコン」をタップする
2.アカウントの設定→「登録情報」をタップする
3.ARIGATO ID→「パスワード」をタップする
4.現在設定しているパスワードを入力し「次へ」をタップする
5.変更後のパスワードを入力し「パスワードを変更」をタップする
以上の手順で変更ができるようです。
簡単にパスワードの変更ができますね!
寄付タウンパスワードについてまとめ!
いかがでしたか?
今回は、寄付タウンのパスワードは何桁なのか、変更したい場合はどうしたらいいのか調べてまとめてきました。
寄付タウンのパスワードは12桁以上と長いので、忘れてしまわないように気を付けましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。