皆さんは、「唐揚げ」はお好きですか?
最近の日本はとことんまで冷え込むことが多く、熱々の揚げ物が恋しいという方も多いのではないでしょうか。
そんな時、自宅で美味しい唐揚げを作るのには欠かせない「唐揚げ粉」。
唐揚げ粉を使うだけで、自作のから揚げがよりおいしく感じることができるでしょう。
そんな唐揚げ粉ですが、調理前に唐揚げ粉の「保存期間」と「賞味期限」についても事前に理解しておく必要があります。
この記事では、「唐揚げ粉の保存期間と賞味期限」について解説していきます。
唐揚げ粉の保存期間はどれくらい?賞味期限切れでも食べて大丈夫?
#おうちごはん #夕飯 #唐揚げ
初めて市販のから揚げ粉で作ってみました🍗唐揚げ専門店の味がしました🍗
今年もよろしくお願いします😇 pic.twitter.com/5DuJQ6HkIA— スージー (@175Suzi) January 5, 2023
結論から言うと、唐揚げ粉の保存期間は「製造日から賞味期限までの期間を見て、それを1.2倍した期間」となります。
例えば、製造日から賞味期限までが10日だったら12日間、20日だったら24日間が唐揚げ粉の保存期間です。
つまり賞味期限が1年の場合、賞味期限が切れた場合でも未開封なら2~3ヶ月くらいは食べても大丈夫となります。
しかし、こちらはあくまでも目安になりますので未開封でも保存状態で変わりますのでご注意ください。
唐揚げ粉未開封の場合賞味期限はどれくらい?
では、唐揚げの賞味期限はどれくらいなのでしょうか。
唐揚げの賞味期限は「約1年」です。
各メーカーの唐揚げ粉により賞味期限はまちまちですのでご確認ください。
唐揚げ粉開封後の賞味期限はどれくらい?
唐揚げ粉の開封後の賞味期限ですが、パッケージに早く使い切ってくださいと表示されているだけでどれくらいの期間使用出来るかは明記されていません。
ですので唐揚げ粉の状態で判断しましょう!
まずは粉の状態で判断が必要です。
ダマになっていたり、湿気ていたら使用するのはやめましょう。
サラサラの粉上ですと使用出来ると判断して良いと思います。
また、香りにも注意しましょう。
少し変な香りがするなと感じたら使用するのはやめましょう。
唐揚げ粉の保存方法は?
お肉をまな板で切らずに「から揚げ食べたい!」
を叶える方法。
「豚こま切れ肉」に唐揚げ粉をまぶして、丸めて油へポン!鶏のもも肉よりも安く、早く揚がります😊#豚こま #から揚げ pic.twitter.com/sb6y4FGT6q— あいかわましろ@おうちごはんの専門家 (@mashiro014158) January 5, 2023
ここからは、「唐揚げ粉をより長く使うための保存方法」について解説していきます。
唐揚げ粉を使って料理する際は是非、参考にしてみてくださいね。
①開封後は袋口をしっかりと閉める
まず初めに大切にしたいのは「容器を密閉する」ということ。
唐揚げ粉は空気に触れてしまうと、臭いを吸ったり虫が寄ったりしてどんどん質が落ちてしまいます。
なので、保存の際は袋口を閉めたり、別個で密閉容器を用意したりして、極力空気に触れないようにしましょう。
②冷蔵庫で保存
次に大事にしたいのは、「温度」について。
結論から言うと、「唐揚げ粉を保存する際はきちんと冷蔵庫で保存する」ようにしましょう。
ここで、「小麦粉とか片栗粉とかは常温保存なのに、なんで唐揚げ粉は冷蔵庫なの?」と思った方も多いのではないでしょうか。
唐揚げ粉はただ粉が袋詰めされているだけでなく、唐揚げをよりおいしく仕上げるために、野菜のエキスなども配合されております。
そのため、冷蔵保存しないと、品質が悪くなるだけでなく、虫が湧くようになってしまうのです。
唐揚げ粉粉開封後はダニなどの虫に気を付ける!
ばんごはぁーーん>ФωФ<✨今日は今年初めての唐揚げの日ぃー上手く揚げれる自信がついたのはこの粉っ!伝説のから揚げ粉っ!
んーー久しぶりなのでちとカリッカリになっちゃったw
もっと大きさと揚げる時間のバランスがちがったかなぁ、生揚げが怖いのでついつい火入っちゃうんよねぇ、次回がんばろぉ pic.twitter.com/AJwlthRBiC— せらねこ@Fenrir11 (@serraneko) January 4, 2023
前述の通り、唐揚げ粉には虫が湧いてしまう可能性があります。
先ほど紹介した「容器を密閉する」と「冷蔵保存」だけでも虫予防には十分なのですが、より完璧に虫を寄せ付けないようにするためには、「虫が寄る前に唐揚げ粉を使い切る」ことも重要です。
虫予防のためにも、「容器を密閉する」「冷蔵庫で保存する」「開封したらなるべく早めに使い切る」の3点を意識するようにしましょう。
唐揚げ粉保存期間はどれくらい?賞味期限切れは食べれる?についてまとめ!
晩ごっはーん🍚🥢🍵
やっぱあたしは「日清から揚げ粉」で揚げたから揚げがいっちゃん好きや〜😋❣ pic.twitter.com/TUDhfJ5pHi— ティコ[虎党🐯][ワンコ派🐩] (@nanatsu773noumi) January 4, 2023
この記事では、「唐揚げ粉の保存期間と賞味期限」について解説してきました。
未開封の唐揚げ粉の賞味期限は約1年、保存期間はそれの1.2倍の1年と2~3か月と長い間保存がききます。
しかし、一度開封してしまうと、臭いがついてしまったり、虫が寄ってきたりするため、「容器の密閉」「冷蔵保存」「なるべく早く使い切る」の3点を意識する必要があります。
この記事を読んで、唐揚げ粉の保存技術が身についた方は、是非、自宅で美味しい唐揚げを作ってみてくださいね。