人物

アイリーン(Red Velvet)パワハラの録音内容は?謝罪やファンの反応についても!

韓国の人気女性グループ「Red Velvet」メンバーのアイリーンさんがパワハラ騒動を謝罪して話題になっています。

SNSから発覚した今回のパワハラ騒動ですが、一体どのような内容だったのでしょうか?

被害に遭われた方はパワハラの音声を録音していたとの情報もあります。

今回はアイリーン(Red Velet)パワハラの録音内容や経緯について紹介していきます。

 

アイリーン(Red Velet)パワハラ騒動とは?


事の発端はスタイリスト兼コーディネーターのAさんが、SNS上で女性芸能人にパワハラを受けたことを告白しました。

SNS上の書き込みには、

「すでに彼女に会う前に話を聞いていただけでも心の準備が必要なくらいだったが、きょうその主人公から電気針を刺されて言葉を失った」とした上で「この世界で15年間にわたりいろいろな人間を見てきたし、人生史に屈服したと思っていたので、もうほとんど楽だと思っていたら違っていた。地獄のような20数分間だった」と書き込んだ。

YahooNewsより引用

この書き込みだけではアイリーンさんと特定は出来ないように思いますが、

書き込みの最後にRed Velvetの曲のタイトルである「psycho」Red Velvetのアイリーンとスルギの曲のタイトル「monster」をタグ付けしていたことからパワハラをした人物の特定が進んだようです。

 

アイリーン(Red Velet)パワハラの録音内容は?

内容については明らかになってはいませんが、

被害者の方の書き込みを見る限り、携帯電話を手にして指差ししながら暴言を吐いたと書いていますので、

侮辱的発言人格否定などをされたようです。

またスタイリスト兼コーディネーターのAさんはこの暴言を録音していたので現在音声が出回っているようです!

このスタイリストさんAさんは頻繁にアイリーンさんとお仕事していただけではなく4年ぶりで2回目のお仕事でした。

それなのに何故録音など出来たのでしょうか?

恐らくアイリーンさんが日常的にパワハラを行っていてそのような情報が関係者に知れ渡っていたのではないかと思います。

Aさんが告発した時に多くの業界関係者がイイネを押したりしたことからもアイリーンさんの評判があまり良くなかったことがわかりますね!

 

アイリーン(Red Velet)の謝罪内容は?

アイリーンさんはこの騒動について「私の愚かな態度や軽率な言行によりスタイリストさんの心を傷つけてしまい、誠に申し訳ございません。」と謝罪しています。

また「私がここに至るまで一緒に努力してくださった多くの方々の助けがあったのに、成熟しない行動で傷つけたことを後悔し反省しています。」とも書いています。

しかし疑惑を1度否定していたことや謝罪の内容に誠意が見えないなどとの声がネット上であがっています。

 

アイリーン(Red Velet)のファンの反応は?

アイリーンさんのファン方々には色々な反応があります。

Red Velvetやアイリーンさんのファンの方は裏切られた気持ちもあるのでしょうか?

音楽で多くの人を後押ししていたアイリーンさんですので今回のことは反省して今後は行動で見返して欲しいですね。

 

アイリーン(Red Velvet)のパワハラについてまとめ!

今回は韓国の人気女性グループRed Velvetのアイリーンさんのパワハラ疑惑について調べてきました。

 

-人物

© 2023 「いろどり」 Powered by AFFINGER5