ヒロアカ

ヒロアカ青山くんの名言とは?過去や怖いとの声も!

2023年1月17日

今回は、現在週刊少年ジャンプにて、大好評連載中の作品「僕のヒーローアカデミア」、通称ヒロアカに登場するナルシストで超強烈なキャラクター、青山優雅について書いていきます!

青山優雅の過去についてや、ファンの間で囁かれた怖いシーン、そして過去の経験から語られる、深く心に刺さる名言、内通者ではないかと言われている理由など、どんな人物なのかを掘り下げてみたいと思います!

怖いと語られる裏に意外な…があったり、心に来る名言の裏には…があったり、等楽しみながら見てもらえたら嬉しいです。

 

ヒロアカ青山くんのプロフィールは?

ヒロアカ青山くんのプロフィールをご紹介します!

プロフィール

名前:青山優雅(あおやまゆうが)

誕生日:5月30日

年齢:15歳

血液型:O型

青山くんは雄英高校ヒーロー科1年A組。主人公デクとクラスメイトです。

自称フランス出身で、やや長めの金髪と青い瞳が特徴的な、一見王子様の様な外見をしています。

性格は結構なナルシストで好きなものは己!そして自由人でもあります。

このように紹介するとヒーローには向いていないように思いますが、

実は他人を普段からよく観察していて、意外にも麗日のデクへの好意を初めて指摘した人物であったりと、その人の本質的な部分を的確に見抜く感性があるように思います!

ヒロアカ青山くんのヒーロー名は?

青山くんのヒーロー名は、「キャントストップトゥインクル」です。

輝きヒーロー「Can't stop twinkling.(キラメキが止められないよ☆)」

因みに、元々ヒーロー名は『I can not stop twinkling.』でした。でも、雄英高校の講師ミッドナイトに助言を受けて今のものになりました!

個性は「ネビルレーザー」です!

へソのあたりから青白く光るレーザーを発射し、対象物を破壊する事ができます。

破壊だけじゃなくて、発射の反動での空中移動もできる、長距離射程も可能な上に高威力な「ネビルレーザー」。光度があるので、暗所での活躍ができたりもしますよ!

実際に災害避難訓練の時には、暗所での作業の時にレーザーで明るくしていたり、文化祭の時には人間ミラーボールの役割を任されていたりと意外な個性の使い道もありました!

ですが、残念ながらメリットだけではなくデメリットもあります。

1以上レーザーを出すとお腹を壊してしまう、というものでこれは青山くん自身、深刻な悩みの種でになっています!

しかも、レーザーの軌道が一直線なのと同時に、発射する時の身体の向きで発射方向が分かってしまうんです。

そして、発射の際の特徴的なポージングには、身体を支えるという役割がある為、思考を伴う対人戦では特に大きな弱点になっちゃいます。

これらの理由から、実際に雄英高校体育祭で、芦戸にレーザーを全て回避された後、芦戸のアッパーにて青山くんは失神し負けてしてしまいました。

その後、個性強化の為の一環としてコスチューム改良があったり、授業での青山くん自身の努力の甲斐もあって、とうとう強力な必殺技が生まれました!

ヒロアカ青山くんの必殺技①ネビルビュッフェ☆レーザー

ヘソからしか出せなかったレーザーを両肩からも出せるようになった事で生まれた技です!

一直線にしか放てなかったレーザーを肩とベルトから多方向に断続的に放てる様に!

冬のインターンシップでは、強力ではあるけれど大きなデメリットになる遠距離限定的「ネビルレーザー」をやっと!近距離でも戦える強力な必殺技へと形を変える事に成功します!

ヒロアカ青山くんの必殺技②ネビルセーバー

出力を調整して、レーザーを剣状に固定し戦えるようになった事で近接戦闘も可能になりました。葉隠の光の屈折との合体技もかなり使えると思います!

そして青山くんにとっての超必殺技!火力だけ見れば、個人的には轟や爆轟の最大火力と真っ向に張れるくらいの威力があると思いました...!

ヒロアカ青山くんの必殺技③キャント ストップ トゥインクリング スーパーノヴァ☆

ヘソから最大火力のレーザーを放ち、肩や膝からも断続的に放つ超大技!

威力が威力なだけに、長時間は使えないみたいです。そして名前が長い!(笑)

 

ヒロアカ青山くんの名言とは?


青山くんが放つ言葉の数々はすごく胸に刺さります、現に私は何度も泣かされていました。

世間の声をみてみても、やっぱり同じように思っている方が沢山いました。

青山くんのそんな、素敵な言葉のほんの一部、特に私がいいなと思った2つをご紹介させてください。

ヒロアカ青山くんの名言①辛いことと向き合ってるだけじゃきっと煌めけないのさ

これは、必殺技向上の為の訓練中に青山くんがデクに対して掛けた言葉です。

青山くんは自分と似ているデクを最初から気にかけていました。

デクが個性の扱いに苦戦し、焦っているように感じた青山くんはこの言葉をデクに掛けたんです。

ただこの名言はデクに対してだけでなく、過去の辛い経験から自分自身に対して向けた言葉なのでは?と感じました。

ヒロアカ青山くんの名言②僕はずっと対等になりたかったのさ

初めに、この言葉の裏には青山くんの過去が関係していて、過去についても後述しています。

青山くんが仮試験中に飯田に吐き出した言葉です。

この言葉には個性のせいで小さい頃から抱えていたであろうどうしようもない孤独感や、個性を扱いきれない事へのやるせなさやそういうものが気づかないうちに蓄積されていてふと出た言葉だと思います。

しかしヒーロー科の皆と出会って初めて、対等な立場になれたような。そんな気がして初めて本音を、弱音を吐きだす事ができたシーンなのかなって思いました。

ヒロアカ青山くんの声優さんは誰?

アニメで青山優雅を演じているのは、桑野晃輔(くわのこうすけ)です。

簡単にプロフィールを紹介します。

プロフィール

名前:桑野晃輔(くわのこうすけ)

生年月日:1990年10月16日

出身地:兵庫県

特技:水泳・スノーボード

桑野さんは普段は俳優として、舞台やミュージカルで活躍されています。

声優としてのデビュー作が「ヒロアカ」青山役。その後は「チア男子!!」鈴木総一郎や、「若おかみは小学生!」三木創太などを演じており、現在注目されてきている声優さんです。

 

ヒロアカ青山くんが怖い?

青山くんといえば、検索したら大体上位検索に『チーズ』が出てきますよね。

チーズ回では青山くんが怖い、更にヴィランの内通者なんじゃ?とファンの間で囁かれていたりと、青山くんに一気にスポットライトが当たった回でした。

アニメや原作を嗜んでいる方であればもうどのシーンかお分かりですよね!怖いと言われている理由を今からお話していきたいと思います。

ヒロアカ青山くんチーズ回(アニメ)は何話?

チーズ回は、第80話(第4期17話)ホッコれ仮免講習にて放送されています。

デクが寮で就寝中、何かの気配を感じて目を覚まします。

気配の感じる方向にはなんと、不気味な表情で窓を覗き込み此方をみている青山くんの姿が!さすがに恐怖を感じてしまいます。気配がなくなり、青山くんがいたベランダを覗いてみるとチーズで「ぼくはしってるよ☆」の文字がありました。

この奇行やメッセージから怖い、内通者なのでは?との声が出てきたんです。さすがに怖かったですね、これは(笑)

ですが、実はこの行動には彼の不器用すぎる優しさが隠れていました。

青山くんは、自分と似ているデクをずっと気にかけていました。

そのデクが、オーバーホールとの戦い以降焦っているように思えて、あくまで青山くんなりの『サプライズ』としてベランダにチーズを置いたようです。

優しさゆえの行動だったと理解できたデクは恐怖も消え、二人はこの件をキッカケに仲良くなりました。本当によかった!

ですが、個性強化の訓練で披露した「ネビルビュッフェレーザー」で、レーザーを細かく調整しながら文字を書くシーン。その時フランス語でこう書かれていました。

「大人しそうな人程油断ならない人はいない。静かにしてる人の方が危険だ、気をつけろ」と。青山くんは内通者が誰か、の助言をしているのでしょうか...?

ヒロアカ青山くんの過去は?

青山くんは幼少期、個性の爆発に悩まされることになります。

殺傷能力が高いうえに、身体に合わない個性の為、放置していると勝手にレーザーが漏れ出てきてしまうんです。

その為、自分の個性は他人を傷つけてしまう、と自分の個性に振り回されてしまっていた過去がありました。

制御できないし危ない、という理由で学校生活も満足に過ごせていなかったんじゃないでしょうか?「僕はずっと対等になりたかったのさ」と言った青山くん、なんとも切ないです…。

「パパンママン…どうして僕は皆と違うの?」と、幼い青山くんに言わせてしまった個性も、いつもお腹に巻いているベルトができた事で、制御ができるようになりました!

一見カッコつけているように思われがちなべルトも個性を抑えるため必要不可欠なものだったんですね。

 

ヒロアカ青山くんについてまとめ!

ヒロアカの青山優雅について、幼少期の辛い過去に、怖いと言われる理由や名言、声優さんなどについてご紹介させていただきました。

青山優雅は魅力たっぷりなキャラクターです。

これからもっと出番が増えると思いますし、更に必殺技が生まれることにも期待したいですね!

内通者がだれなのか、青山くんが書いた文字の伏線の回収など、今後の展開からも目を離せません!それではまた!Plus Urtra!

-ヒロアカ

© 2023 「いろどり」 Powered by AFFINGER5