北京オリンピックで人類初の大技を決めた平野歩夢選手ですが、顔もイケメンでクールな印象でかっこいいですよね!
滑走に入る前の真剣な顔は特に素敵です。
そんな、平野歩選手ですがイヤホンで音楽を聞きながら競技しているようですがどのような音楽を聴いているのでしょうか?
イメージ的にはHIPHOPなど洋楽を聞いていそうです!
またイヤホンはどこのメーカーを使っているのでしょうか?
今回は「平野歩夢は音楽何を聞いている?イヤホンについても気になる!」と題してお送りします。
平野歩夢音楽は何を聞いている?
平野歩夢さんの聞いている音楽ですが、北京オリンピックで競技前に聞いている音楽は現在調査中で分かっていません。
しかし、平昌オリンピック後のインタビューでは尾崎豊さんを聞いていたと答えていました。
HIPHOPを聞いていたと思っていましたが意外ですよね!
尾崎豊さんの音楽に命を懸けていたところがインパクトを感じたようです。
好きな人曲は「僕が僕であるために」だそうですよ!
またその他にもヒルクライムやBASIさんなどの音楽も聞くようです。
平野歩夢が競技中に音楽を聞いてる理由は?
スノーボード選手には音楽を聴きながら演技する方も多いようです。
平野歩夢さんも音楽を聴きながら競技するのですが、音楽を聞くと集中できるという理由があるようですよ。
また弟の海祝選手は
・音楽がないと高く飛んでる時にビビっちゃって着地をミスしてしまう
・ペース崩されてしまう
と音楽を聴いている理由を話していますよ。
平野歩夢が使っているイヤホンは?
平野歩夢がBeats使ってたから買った pic.twitter.com/4SNlnDBccD
— Gota (@10969gota) March 13, 2018
平野歩夢選手はBeatsのイヤホンを使っているようですよ!
夢に向かって、歩き続ける。
これが、日本を代表するスノーボード選手、平野歩夢にBeatsが捧げる、#Studio3Wireless のカスタムモデル。#1of1
https://t.co/GqOFNTz504 pic.twitter.com/IDz813dtg5
— Beats by Dre Japan (@BeatsbyDreJP) October 21, 2017
前回のオリンピックではBeatsXを使われていました。
現在はBeatsXが販売されていないのですが似たような商品は見つかりましたよ!
前回オリンピック後は平野歩夢選手が着用していたイヤホンが売り切れになる店舗が出ました。
今回も平野歩夢選手の活躍で店舗から在庫が無くなりそうですね!