人気バレーボールアニメ「ハイキュー」の作画崩壊がひどすぎると話題になっています。
ハイキューは2020年7月20日に連載が終了したバレーを題材にした身長の低い主人公が努力と根性で強豪校に挑んでいく人気スポ根アニメ(漫画)です!
漫画は勿論ですがアニメも人気でこれまで4期に渡って放送されていました。
4期は2クールに分かれていて10月から第2クールがスタートしたのですが、
その4期第2クールのアニメの作画崩壊がひどすぎると話題です!
放送を楽しみに待っていた視聴者の中には「見るのをやめる!」といった声も上がっています。
今回はハイキュー4期の作画崩壊がひどすぎる理由や制作した会社について調べていきます!
\ハイキュー1~4期まで見放題/
ハイキュー4期の作画崩壊がひどすぎる!
今週のハイキュー作画崩壊しすぎじゃない?WW
来週はたしか担当戻るんだよね?期待🥺 pic.twitter.com/qCjdOlH2TG— り ゅ う か (@nachan0__0) October 10, 2020
私はアニメの作画はそれほど詳しくはないのですが、この作画崩壊はひどいですね!
首から上が無い人物が登場したり、センターネットに顔が浮かんでいるなどもはやホラー作品です。
私はハイキューの1~3期まで全てみましたがどちらかというと作画が綺麗なアニメの印象でした!
作画崩壊が話題になっていた七つの大罪にも言えますが好きなアニメが急に作画崩壊すると残念ですよね。
ハイキュー4期の作画崩壊が面白い!
3周ぐらい回ってハイキュー作画崩壊がおかしくてずっと笑いが止まらんwww
旭さん目がイッちゃってる!
飛雄くんやつれすぎ😫 pic.twitter.com/0DWZVzI1wb— なっぷー@ツッキー突き指大丈夫? (@poppoyahho) October 11, 2020
作画崩壊がひどすぎてもはや面白いとの声まで上がっています。
ハイキューの作画崩壊やべえww pic.twitter.com/OLR2PM8Zek
— ゆゆん (@DAFYuyun) October 15, 2020
しかし人気アニメとして4期まで放送していた「ハイキュー」がこのように作画崩壊したのはどういった理由なのでしょうか?
ハイキュー4期が作画崩壊した理由は?
理由につきましては公表されていませんが、エンディングのクレジット表示から制作会社が変わったか、外注制作を依頼したのでは?と言われています。
2020年は世界的に色々な事が起こりアニメも延期になった作品も多いので外注説が有力です。
エンディングで出てきた名前が日本の方ではなさそうなので外国の制作会社に依頼したのかもしれませんね!
ハイキューの2話が作画崩壊してる理由よなこれ…日本のアニメ制作の方々って偉大なのね…😩😩#ハイキュー pic.twitter.com/z75p1pTOX1
— ささき (@ka00012321) October 11, 2020
アニメは日本の文化とも言われていますし日本の制作会社の技術は凄いんでしょうね!
ハイキュー4期の作画が戻った?
作画崩壊がひどすぎるとトレンドにもなったハイキュー4期ですが、
10月17日の放送で作画が戻ったと話題になっています。
ハイキュー作画戻った!?
田中パイセンクソかっこよかった😭 pic.twitter.com/O4cczWzo0l— いまむ〜 (@AI06260626) October 17, 2020
しかも田中先輩の名シーンで作画が戻ったことと重なって神回とも言われています!
ハイキュー4期の制作会社は?
ハイキュー4期の制作会社ですが、ハイキューのアニメHPで確認しますとProduction I.Gが制作しています。
Production I.Gは人気アニメ作品に多く携わっています。
・攻殻機動隊
・PSYCHO-PASS (サイコパス)
・銀河英雄伝説
色々な作品でとても評判の良い制作会社ですので、今回の作画崩壊はコロナウイルスの影響で放送に間に合わないため「外注で制作を依頼したのでは?」と予想されています。
\見放題作品190,000本/
ハイキュー4期の作画崩壊についてまとめ!
今回はハイキュー4期の放送で話題になっている作画崩壊について紹介しました。
この記事をまとめますと、
・作画崩壊がひどすぎると話題
・作画崩壊がひどすぎいて面白いとの声も
・作画崩壊は1話のみ?
・作画崩壊は制作会社が海外に外注したため?
次の放送からは作画が戻っとも話題になりましたし、
人気アニメですので今後は綺麗な作画で放送して欲しいものです!
最後まで読んでいただきありがとうございます。