平昌オリンピックに続き北京オリンピックでもメダルが期待されているカーリング女子ロコソラーレですが、予選で熱戦が続いています。
重要な局面で活躍するスキップの藤澤五月選手ですが、手の甲にメモを書いている姿が映し出されて話題になっています。
以前にはドラえもんを書いていたりしていましたが、今回はどのようなメモを書いているのでしょうか?
またストーンを投げる時は右手なのですが左利きなのでは?という噂もあります!
今回は「藤澤五月は左利き?手の甲メモの意味はドラえもんやおまじない?」と題してお送りします。
藤澤五月は左利き?
左利きだけどストーンは右で投げる藤澤五月。ストーンは右で投げなければいけないのか pic.twitter.com/PHmM6lwQ08
— 清水知行 (@hanemaru0629) February 18, 2022
藤澤五月選手は左利きなんです!
試合終了後のサインは左手で行っていますよね。
右手の甲に書いてあるメモやイラストも左利きの藤澤選手なら自分で書けるようですよ!
藤澤五月手の甲メモの意味は?
カーリングの藤澤五月選手って左利きなんだね!右手のメモが何だか気になる。 pic.twitter.com/Dq3tgCynED
— MBH (@mbh_star) April 26, 2019
手の甲ですが、謎の数字が並んでいます。
この手の甲のメモですが意味は分かっていません。
もしかしたらチームの結成日などの意味があるのかもしれませんね!
以前にはまりちゃんと本橋麻里さんの名前も書いていました。
藤澤五月手の甲にドラえもん?
ずっと気になってた右手のメモ。謎の数字。丸いやつはドラえもんらしい。右利きたから誰かに書かれたのだと思う#藤澤五月 #ロコ・ソラーレ #ロコソラーレ pic.twitter.com/PMh8PJFxYP
— インディねもと⊿ (@indy_nemoto) September 12, 2021
日本代表決定戦の時には手の甲にドラえもんが書かれていて話題になりました。
藤澤五月選手はドラえもんが大好きだそうで、ブラシにもドラえもんのステッカーを貼っているそうですよ!
このドラえもんは右手に書かれているので誰かに書かれたものかもしれませんが、藤澤五月選手は左利きなので自分で書いたのかもしれません。
ドラえもんと共に戦えば何でも叶いそうな気がしますのんね!
藤澤五月手の甲のにはおまじないも?
日本代表 #ロコソラーレ
8対6でスイスに勝利し決勝進出
日本カーリング初の銀以上確定
世界最高のチームになる夢まで
あと一勝いつも笑顔最高
見る側もポジティブになれる#藤澤五月 選手の右手のおまじない
決勝ではなんて書くんだろう!#吉田知那美 選手#吉田夕梨花 選手#鈴木夕湖 選手 pic.twitter.com/HdMDUdfN9F— ガッテム竹内 (@gtt2144) February 18, 2022
スイスとの準決勝では、
Ⅰam a good curler (私は素晴らしいカーリング選手)
Ⅰhave confidence! (自信がある!)
このようなおまじないを書いていました。
予選の最終戦では少し思うようなショットが決まらなかった藤澤五月選手ですが、この日の藤澤選手は神ショット連発でしたよね!