コンビニ

ファミマクリスピーチキンのカロリーや糖質は?口コミや値段についても!

2022年11月1日

2021年3月2日にファミマから「クリスピーチキン(プレーン、ハバネロホット)」が新発売されました。

「ファミチキ越えの問題児」というキャッチコピーで、発売されてから3日目で早くも品薄となったそうですよ!

大人気のファミチキを越えるとは一体どういうことなのでしょうか?

新商品のカロリー糖質も気になりますよね。

そこで今回は、ファミマのクリスピーチキンとはどのような商品なのか、カロリーや糖質についても調べていきたいと思います。

 

ファミマクリスピーチキンプレーンのカロリーや糖質は?

クリスピーチキン(プレーン)のカロリーは140.8kcalで、糖質は9.2gです。

ファミチキのカロリーは251.7kcal、糖質は14.8gなので、クリスピーチキンはファミチキよりもヘルシーだということが分かりました。

食感が楽しいフライドチキンが新登場です。しっとりとした鶏むね肉にカリッとしたクリスピーな衣の食感が特徴です。醤油とにんにくを使ったシンプルな味つけで、次の一口が欲しくなるクセになる逸品です。(FamilyMart)

ファミマクリスピーチキンは太る?

ファミマクリスピーチキンですが、鶏むね肉を使用していて他のフライドチキンよりヘルシーではあります。

しかし揚げたチキンになりますので食べ過ぎると太りそうです。

 

ファミマクリスピーチキンプレーンの値段は?

クリスピーチキン(プレーン)の値段は税込145円です。

ファミチキは税込180円なので、クリスピーチキンの方が35円安いですね。

因みに、同じクリスピーチキンでも、KFCの「カーネルクリスピー」は、税込230円となっていますよ。

ファミマクリスピーチキンプレーンの口コミは?

実際に食べた人からは

クリスピーな衣の食感が楽しい!

丸亀製麺のとり天とか、ケンタッキーのクリスピー好きな人なら好きでは?

お肉感があって食べ応えもあるのに対し、低カロリー!

スティック状ではないので、少し食べにくいかな?

むね肉のパサパサ感がない

という口コミが上がっていますよ!

実際に食べて確かめてみたいですね。

 

ファミマクリスピーチキンハバネロのカロリーや糖質は?

クリスピーチキン(ハバネロ)のカロリーは158.4kcalで、糖質は12gです。

プレーンと比べると、カロリーも糖質もやや高くなっていますね。

食感が楽しいフライドチキンが新登場です。しっとりとした鶏むね肉にカリッとしたクリスピーな衣の食感が特徴です。味付けに用いる唐辛子にはハバネロを加え、刺激的な辛さがたまらない逸品に仕上げました。(FamiliyMart)

ファミマクリスピーチキンハバネロの値段は?

値段はプレーンと同じで税込145円です。

しかし、プレーンと違うのは数量限定だということ。

現在はどちらも品薄となっていますが、ハバネロを見つけたら、数量限定のハバネロから試してみると良いかもしれませんね。

ファミマクリスピーチキンハバネロの口コミは?

実際に食べた人からは

辛いけど美味しい

完全に辛いものが好きな人向けだと思った

後からくる辛さも良い感じ

思ったほど辛くなかった

激辛じゃないけどピリッとして丁度良かった

という口コミが上がっていますよ!

辛さの評価については、人それぞれなようです。

辛いものが好きな人は、是非試してみたいですね。

 

ファミマクリスピーチキンについてまとめ!

いかがでしたか?

今回は、ファミマの新商品「クリスピーチキン」とはどのような商品なのか、カロリーや糖質について調べてまとめてきました。

【プレーン】

カロリー:140.8kcal

糖質:9.2g

値段:税込145円

【ハバネロ】数量限定

カロリー:158.4kcal

糖質:12g

値段:税込145円

ということが分かりましたね!

しっとりとした鶏むね肉にカリッとしたクリスピーな衣の食感が特徴の「クリスピーチキン」

現在品薄で、売り切れのお店も出ているのだそうです。

お店で見かけた時には、是非試してみたいですね!

 

-コンビニ

© 2023 「いろどり」 Powered by AFFINGER5