お笑い芸人のエルフ荒川さんが今大活躍ですね!
ラジオ、TV、youtubeなどさまざまな媒体で見るようになりました。
私は個人的に、一生懸命でかわいくて好きです(笑)
明るくかわいく、破天荒な感じのエルフ荒川さんですが、実はご実家が超貧乏で父親の職業も聞いて驚き!
一度実家が放映されている様子もイメージとギャップがありすぎて驚きました。
今回の記事では、エルフ荒川さんの父親の職業、家族構成や貧乏という噂についての真相などを紹介していきます。
Contents
エルフ荒川父親の職業は?
※吉本興業HPより引用
なんと、エルフ荒川さんの父親は無職なんです。
ですのでエルフ荒川さんは高校生からバイトをいくつも掛け持ちして家計を支えていました。
苦労人のエルフ荒川さん、その当時のエピソードを笑って話せる今はとても頑張ってのし上がってきた証拠ですね!
エルフ荒川の父親はどんな人?
家族の仲はとても良く父親も明るい方だったそうです。
しかし、無職の中、娘の結婚のために「ピアノとギターを習いたい」と言い出すなど破天荒な部分もあるようですよ!
芸人として現在は破天荒な父親をネタにしていますが当時は相当苦労されたと思います。
エルフ荒川母親はどんな人?
エルフが東京行ってまうんか、、、
寂しいなぁ
かつて一緒にライブに出てた時代、掲示板で「テコンドー近藤とエルフ荒川うるさすぎる、うるさいだけで全然おもんない」
って書かれてから騒音兄妹として頑張ろなって誓い合ったのにすっかりいい音出すようになっちまってよ
大阪のノイズは任せとけ pic.twitter.com/Jit3kj8xM2
— センリーズ テコンドー近藤 (@tekondo0723) March 2, 2022
エルフ荒川さんの母親については情報があまり無いですが、実家の家の床を踏んで底を抜けさせるという強者だそうです。
実家の極貧具合はハンパではないですし、お父さんは無職で子供三人姉妹というかなりハードな生活をずっと続けていられるお母さんはスゴイですよね!
エルフ荒川さんの根性がありそうなところは、お母さん譲りなんでしょうね。
エルフ荒川の家族構成は?
エルフ荒川、飲み会で自分たちが一番盛り上がっていることをアピールする人に苦言https://t.co/4SdTqacOjl pic.twitter.com/Oe0FNkT517
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) May 10, 2022
エルフ荒川さんの家族構成を調査してみました。
父親、母親、祖母、妹2人、エルフ荒川さんの6人家族です。
エルフ荒川の妹が可愛い!
エルフ荒川さんには、妹が2人いるのですがとてもかわいいんです。
SNSでも結構登場しますが、美人さんです。
留学中の妹が一瞬返ってきたからユニバ行った✌🏿🎃あかん😭😭😭私、自分が盛れた写真しか載せれない病気や😭😭治らん😭😭でも自分が思ってる盛れてると他人の盛れてる余裕で違うのやっこすぎる😭薬欲しい😭(爆笑)
漢って書いておとこって読むのなんか面白すぎて感慨ぶかい
祇園花月いってるなふ🦉💫 pic.twitter.com/w6WwIFy5Kg— エルフ 荒川 (@hzkzkzh) September 6, 2019
それに3人ともとても仲良し!
次女は、荒川陽美さん、三女は荒川栞菜さんと言います。
個々もツイッターなどをしていますね。
一人の妹が留学しているようで、留学から帰ってきている時に三人でユニバにいっていた写真などUPしていました。
本当に仲良しなんですね!
エルフ荒川の幼少期は貧乏だった?
エルフ荒川さんは、幼少期壮絶に貧乏だったのだと思います。
今、エルフ荒川さん自身は貧乏ではないでしょうが、実家の様子は結構ハードなままです・・。
家がボロボロな感じなのを撮影されていました。
学生の頃もバイトを掛け持ちして家計を支えていましたよね。
それにお家を見せたくないから、誰かに送ってもらったりしたときは違う家を嘘ついてみたり、片栗粉をまぜて食べておやつにしていたりとけっこう壮絶な感じでした。
幼少期は、お風呂もなかったので、洗面器で入浴していたんだそうです。
エルフ荒川の実家がヤバい?
一度、エルフ荒川さんの実家の様子が放映されていました。
見た目はまあ古いなと言う程度。
でも中に入ると、
・家中黒カビ
・お風呂もカビだらけ
・アルミホイルでくるまれたキッチン
・穴の開いた床
が健在でした。
エルフ荒川さんは、怪我をするから床だけは直したほうが良いといアドバイスしているようです。
エルフ荒川の父親や家族構成についてまとめ!
エルフ荒川さんは、見た目のギャルの派手派手しさと底抜けの明るさとは裏腹に、けっこう壮絶な幼少期、学生時代を送っているようです。
それもこれも父親が無職。
エルフ荒川さんがバイトをいくつも掛け持ちして家計をささえていたようです。
家は今も黒カビだらけで、床も底抜け、お風呂もカビだらけだったのがロケで放映されていました。
だからこそハングリー精神が強くてのし上がってこれたのかもしれませんね!
俄然、応援したくなりますね!