イーフットボール2023は自分の好きな選手を集めてドリームチームを育成出来る楽しさがあり、皆さんもその楽しさに夢中になれるゲームではないのでしょうか。
そこで、イーフットボール2023を始めたばかりの方々は「プレースタイル」というのを気にしていますか?
よく初心者の方々は「プレースタイルを気にしていなかった」「戦術にどう影響があるのか」「発動条件が複雑」と疑問や不安に思われる方が中にはいらっしゃるかと思います。
イーフットボール2023には多彩なプレースタイルがありますが、その中で守備面で重宝する「ハードプレス」というスキルがあるのはご存知でしょうか。
どうしても攻撃面を気にしてしまいがちですが、大事な守備を安定させる「ハードプレス」がどのくらい強いのか。
今回はイーフットボール2023での「ハードプレスの効果」や「発動条件」「おすすめの選手」について紹介していきます!
イーフットボール2023ハードプレスとは?
efootballポイント交換で、トーレスと迷いましたがハードプレスのヴィエラも使ってみたくて獲得しました🙆♂️ pic.twitter.com/MgRTv2Ocrz
— てむ🇺🇦 (@temtemtenten123) July 30, 2021
スキル「ハードプレス」とは、ディフェンス時に激しいプレスが増え、相手の攻撃の芽を摘みます。
1vs1で相手からボールを奪いやすく、最後のフィニッシュを防いでくれる頼もしいスキル。
ただ、奪いきれずかわされるとピンチに陥ることがあるのが注意すべき点ですね。
ハードプレスはプレスをかけるタイミングや方向が大事になってきます。
使いこなせれば一気にディフェンス面が安定すること間違いなしです!
イーフットボール2023ハードプレスの発動条件とは?
今日は槙野さん。ハードプレスやりい!#efootball2023#プリズム槙野さん pic.twitter.com/UjBk5Ugjug
— メガネ(Me Gane) (@MeGane19792010) November 25, 2022
発動条件として、ポジションが「CMF」「DMF」「CB」の選手であることと、プレースタイルが「ハードプレス」の選手が発動可能です。
発動しやすいスキルな上に「CMF」「DMF」など中盤の選手も使えることが特徴ですね。
ハードプレスおすすめ選手MF
4123のアンカーの位置のおすすめ選手教えてください
理想はパス値高くて機動力あって守備できるみたいな笑
中でもパス値重視でお願いします!#ウイイレ#ウイイレアプリ #イーフト#イーフトアプリ #イーフットボール #イーフト初期フォメ pic.twitter.com/01MIqW3Q3O— にょ (@sWogFmxgWKoioMw) June 8, 2022
それでは、プレースタイル「ハードプレス」のおすすめ選手を紹介していきます!
これからおすすめする選手ですが、今回はすべてスタンダードタイプです。
カードタイプ「スタンダード」は、いつでもGPで獲得することが出来て、尚且つ「最も成長できる」という特徴があるのはご存知でしょうか。
期間限定選手ではなく全員入手可能な為今回はスタンダード選手をおすすめします。
また「ハードプレス」でおすすめする選手ですが、初心者の方は総合値やレアリティで強い選手が良いと思いますよね?
実はそうではなく、ハードプレスは「アグレッシブネス」「ボール奪取」の能力が大事なのです。
なので今回は「アグレッシブネス」と「ボール奪取」の能力を元にMF、DF3名ずつ紹介していきます!
①デクラン・ライス
国籍:イングランド
レアリティ:☆5
ポシション:DMF
利き足:右
総合値:80
最大レベル:33
今回紹介するMFで唯一のレアリティ☆5のデクラン・ライスですがアグレッシブネスが80、ボール奪取が77と初期段階で良い性能を持っています。
能力の振り分けですが、アグレッシブネスは元から高めの選手なので、「DFセンス」「ボール奪取」「フィジカルコンタクト」を伸ばせばかなり守備が上手いDMFとして存在感を放ちます。
またスタミナも高く非常に走れる選手なので中盤でのボール奪取に貢献してくれるでしょう!
②ウィルフレッド・エンディディ
国籍:ナイジェリア
レアリティ:☆4
ポジション:DMF
利き足:右
総合値:78
最大レベル:35
続いて紹介するのが、ウィルフレッド・エンディディ。
アグレッシブネスが82とMFの中ではかなり高めで、ボール奪取も77と悪くない性能です。
エンディディはパスに若干難がある為、パス系の能力と「DFセンス」を育てていけば攻撃の起点にもなる選手に成長します。
所持スキルが多く、特にパス系スキルとDF系スキルが多いのでそのスキルを活かせる育成方法をすれば一気に化けて活躍するでしょう!
③ギド・ロドリゲス
国籍:アルゼンチン
レアリティ:☆4
ポジション:DMF
利き足:右
総合値:77
最大レベル:35
最後にMFで紹介するのがギド・ロドリゲス。
アグレッシブネス、ボール奪取が共に78と悪くない数値です。
ギド・ロドリゲスはDFスキルが多いので、「アグレッシブネス」「守備意識」「ボール奪取」「DFセンス」をポイントに成長させ守備寄りのDMFにするのも良いですが、アクセントとして「決定力」「キック力」を育てるのもアリです!
シュートスキルで「ミドルシュート」「ドロップシュート」持ちなのでミドルシューターとしてゴールを狙える選手になってくれます!
ハードプレスおすすめ選手DF
RSBとCBアウダイールの代役レジェンダリー見つければ個人的にスカッド完成しそう!これから登場しそうでおすすめの選手(レジェンダリー)おしえてほしいっす!!
#イーフト #イーフットボール pic.twitter.com/0QDpniYVZN— マカセッゾ・ラカゼット (@Lacazette_World) August 5, 2022
次にオススメするDF選手ですが、非常に多く、とても悩みました。
なので今回は初期能力が高いDFを紹介していきます!
①カリドゥ・クリバリ
国籍:セネガル
レアリティ:☆5
ポジション:CB
利き足:右
総合値:84
最大レベル:19
まず一人目に紹介するのがセリエAのナポリで活躍するカリドゥ・クリバリです。
アグレッシブネス、ボール奪取が共に82と非常に高く、DFとしてバランスが取れた選手ですね。
身長も187cmと高い選手なので能力は「ヘディング」「ジャンプ」と後はDF能力を中心に育成することをおすすめします。
非常にレベルの高いディフェンダーですので守備面の安定化が図れる優秀な選手となってくれます!
②ルーベン・ディアス
国籍:ポルトガル
レアリティ:☆5
ポジション:CB
利き足:右
総合値:83
最大レベル:22
次に紹介する選手はポルトガル代表のルーベン・ディアスです。
アグレッシブネス82、ボール奪取80と高めの選手で、先程のクリバリと同様、高さのあるDFが特徴。
フィジカルも強い選手ですので、弱点であるスピードを補えばかなり強いDFとして貢献してくれます!
③チアゴ・シウヴァ
国籍:ブラジル
レアリティ:☆5
ポジション:CB
利き足:右
総合値:81
最大レベル:22
最後に紹介する選手はミラン、パリ・サンジェルマン、チェルシーで活躍したベテラン選手のチアゴ・シウヴァ。
ベテラン選手好きは皆さん知っている選手だと思います。
能力は健在で、アグレッシブネス80、ボール奪取81とハードプレス持ちには優れた能力を持っています!
弱点の「スタミナ」と後は「アグレッシブネス」「ボール奪取」を特価させた能力振り分けを行いハードプレス特化の選手に育てることをおすすめします!
イーフットボール2023ハードプレスとは?発動条件やおすすめ選手は?についてまとめ
最後までこの記事を見ていただいてありがとうございます。
今後の選手選びや戦術の参考になって頂けたでしょうか?
イーフットボール2023は様々なスキルや戦術があり、今回はディフェンス面で重宝できる「ハードプレス」について紹介しました!
「ハードプレス」は中盤でボールを奪って一気にカウンターにも繋げ、また最終ラインでは頼もしいスキルとなり、使いこなせれば一気に試合を有利な展開に運んでくれるおすすめスキルです!
おすすめした選手は今回はスタンダード選手を紹介しましたが、イーフットボール2023には他にも「トレンド」「フィーチャー」「レジェンダリー」「エピック」「ハイライト」のタイプがあり、そこで「ハードプレス」の選手を獲得した際は、能力の「アグレッシブネス」「ボール奪取」を注目して、自分に合った良い選手を選んで戦って見てはいかがでしょうか。