eFootball(イーフットボール)

イーフットボール2023スーパーサブの効果は?所持選手も紹介!

2022年10月11日

数多のスキルが存在するイーフットボール2023。

初心者の方々の中には「どのスキルが強いのか分からない」「どのスキルも発動条件が複雑で戦術に組み込むのが難しそう」と感じている方も多いのではないでしょうか。

イーフットボール2023には、そんな初心者の方におすすめな「対象の選手を試合後半で出場させる」だけで発動し、さらに「選手の能力値まで上げられる」便利スキル「スーパーサブ」が存在します。

この記事ではイーフットボール2023での「スーパーサブの効果」と「所持している選手」について詳しく解説していきます。

 

イーフットボール2023スーパーサブとは?

スキル「スーパーサブ」を持っている選手を試合後半で起用すると能力値が上昇します。

さらに、このスキルは試合のハーフタイムでも同様の効果を発揮します。

 

イーフットボール2023スーパーサブの効果は?

スーパーサブの効果で上昇する能力値は選手のコンディションによって変化します。

選手が絶好調の時は10%、好調の時は5%能力値が上昇します。

ただし、能力値上昇の上限が10%とされているため、既に絶好調の効果で10%能力が向上している場合、スーパーサブの効果は発動しないので注意が必要です。

イーフットボール2023スーパーサブの発動条件は?

スキル「スーパーサブ」を持つ選手を試合後半以降に出場させることで発動します。

能力上昇によって相手を抜きやすくなったり、ゴールを決めやすくなるため、かなりの強スキルと言えます。

試合後半以降であれば、どのタイミングで出場させても効果が発動しますが、選手のコンディションが「絶好調」だとスキルの効果が発動しないので過信は禁物です。

 

イーフットボール2023スーパーサブ所持選手は?

https://twitter.com/Jugon_Game_Ch/status/1566720979875012608

スキル「スーパーサブ」は、星5から星4まで、幅広いレアリティの選手が保有しており、無課金の方でも、無理なく集めることが可能です。

 

イーフットボール2023スーパーサブの所持選手おすすめは?

「スーパーサブを持っている選手が多すぎる」「どの選手を使えば良いか分からない」といった方も多いのではないでしょうか。

ここではスーパーサブを所有している選手の中で特におすすめの3人を紹介いたします。

スーパーサブ所有のおすすめ選手3選

①エーリング・ホーランド

②ドリース・メルテンス

③フェデリコ・キエーザ

①エーリング・ホーランド

スーパーサブ持ちのCFと言えば「エーリング・ホーランド」がおすすめです。

シュートに能力値を振ると99まで伸びるため、カンストさせることも可能ですが、あえて90ほどで止め、残りはスピード、ドリブル、瞬発力などに振ると、スーパーサブの能力上昇を生かして前線で活躍しやすくなります。

価格が64万GPと高額なので、入手する際は所持GPに注意が必要です。

②ドリース・メルテンス

「ドリース・メルテンス」は5万1000GPで入手でき、ドリブルと決定力を上げると一気に化ける、「コスパのいい選手です」

③フェデリコ・キエーザ

ウィングのスーパーサブといえば「フェデリコ・キエーザ」がおすすめです。

育成していくと、スピード、瞬発力ともに90を越えドリブルに割り振っていくと、ドリブルも80を超えて行き、スーパーサブとの相性が抜群です。

値段は26万GPです。

 

イーフットボール2023スーパーサブの効果や所持選手についてまとめ!

https://twitter.com/muon3games0003/status/1575395438307708928

この記事ではイーフットボール2023のスキル「スーパーサブ」の効果や、所持している選手について解説してきました。

スーパーサブは「対象の選手を試合後半に出場させる」だけで効果が発動するお手軽さと、5%から10%という大幅な能力上昇が最大の特徴です。

強スキル「スーパーサブ」をうまく使うことができれば、無課金でも、課金プレイヤーと対等以上に戦うことが可能だと言えます。

是非、スーパーサブと選手の能力値をかみ合わせて理想の戦略を作り上げてみてくださいね。

 

-eFootball(イーフットボール)

© 2023 「いろどり」 Powered by AFFINGER5