eFootball(イーフットボール)

イーフットボール2023レベル上げ方は?トレーニングプログラム入手方法についても!

2022年12月15日

イーフットボール2023をやっていて、試合に出しているのにキャラが強くならない。

またはレベルがあがっているのに強くならない。

こんな事になっている人いませんか?

イーフットボール2023の選手育成は前作と少し仕様が違っています。

ではどうやってレベルを上げればいいのでしょうか?

この記事ではイーフットボール2022でのレベルが上げ方とレベルの上がった時どうすればいいか、上げる時に必要になってくるトレーニングプログラムをどうやって入手すればいいかを紹介します。

\コインを無課金無料で手に入れる/

裏技はコチラ

違法ではないので多くの方が利用中

 

イーフットボール2023レベルの上げ方は?

イーフットボール2023では経験値を貯めればレベルが上っていきます。

経験値は試合に出すか、アイテムによる育成によって得られます

今作では監督に育成強化機能が付きましたがそれでも結構な試合数こなさないといけないのでメインはトレーニングプログラムを使ってあげる事になりますね。

イーフットボール2023ではレベルを上げただけではステータス自体は上昇せず、代わりにタレントポイントが獲得出来ます。

それを割り振らないと弱いまま。

パラメータとチームスタイル適性にポイントが振れますがまずは適性のほうに振って余った分をパラメータをあげるくらいでいいです。

タレントポイントは振り直しは出来ないのでよく考えて振りましょう。

また、ポイントは同じステータスに振っていくと必要なタレントポイントが上がっていくので特化型は作りにくくなってますね。

試合に出してレベルを上げる

試合出場で経験値は獲得できます。

今作では監督育成タイプがつきました。

  • スター選手(PV★5選手)若手(23歳以下)、ベテラン(30歳以上)に100%つくタイプ
  • 各種ポジション(FW,MF,DF)に300%つくタイプがあります。

積もり積もって大事な要素ですが試合だけで上げていこうとするとぶっちゃけキツいです。

監督選ぶ際にはチームスタイル適性も気にしたいですし、中々難しい所。

>>>イーフットボール2022最強監督の選び方についてはコチラで紹介しています。

トレーニングプログラムを使用する

試合の経験値だけでレベルをあげるのがキツいとなると残る手段はアイテムです。

トレーニングプログラムで選手のレベルをあげましょう。

「マイチーム」の項目から「選手」を選べば使えますので必要な分つぎ込みましょう。

 

イーフットボール2023トレーニングプログラムの入手方法は?

ではトレーニングプログラムはどうやって入手すればいいでしょうか?

トレーニングプログラムを取得する方法は主に3つ。

  • イベントで取得
  • 選手売却で取得
  • eFootballポイントと交換

それぞれ見ていきましょう。

 

イベントで取得

ツアーイベントでポイントを貯めて、チャレンジイベントで試合したり、勝ち点を稼いで貰いましょう。

efootballリーグではDivision初昇格およびフェーズ報酬で貰えますね。

選手売却で取得

選手売却時にも手に入ります。

★5で10,000★4で4,000入るので使う予定のない選手がいたらちゃんと整理していきましょう。

eFootballポイントと交換

どうせなら契約更新や選手に使いたいですが、トレーニングプログラムに変える事も可能です。

\コインを無課金無料で手に入れる/

裏技はコチラ

違法ではないので多くの方が利用中

 

トレーニングプログラムを簡単に入手する方法は?

GPが余っているならできるだけGPが安い選手を買って、放出するを繰り返す事でトレーニングプログラムに変換します。

やるなら★5の安い選手(ペドリやアンスファティ)や少し損ですが★4(ガビ、マルティネッリ)あたりを。

また、スカッドをFWだけやMFだけにして監督の育成スタイルを合わせてあげると1試合フル出場で280入るのでそれを利用するのもあり。

 

イーフットボール2023レベル上げ方は?トレーニングプログラム入手方法についても!まとめ

さて、今回はイーフットボール2023のレベルの上げ方についてまとめてみました。

主力で使っていくつもりの選手にはトレーニングプログラムをちゃんと使ってあげましょう。

課金できるかGP余っているなら話は早いです。

そうも行かない場合、どうしても早く上げたいならレベル上げ編成を作って、ながら作業中に片手間でやるなりしてく事になるかと思います。

こうなると地道な作業になってくるのでトレーニングプログラム使う選手はちゃんと選びましょう。

 

-eFootball(イーフットボール)

© 2023 「いろどり」 Powered by AFFINGER5