イーフットボール2022ではゲームプランを設定する事によってフォーメーションやチームスタイルなどを設定できます。
ベースチームによっては特殊なフォーメーションを使えるのでそれを保存しておいたりできるので必須の機能ですが、消し方が見当たらなかったりします。
ゲームプランは増やしすぎるとややこしいんですよね。
この記事ではイーフットボール2022のゲームプランの機能、および消し方がどうなっているかについて見ていきます。
イーフットボール2022ゲームプランとは?
この投稿をInstagramで見る
ゲームプランではスカッドで選手の入れ替えやフォーメーションや戦術を決められます。
フォーメーションが見当たらない場合、特殊なものの場合があります。
特定のベースチームでしか選択できませんので変更しましょう。
ゲームプランではスカッドで選手や配置を変更出来る!
監督からフォーメーションを選んで、スカッドの配置を決め、選手のアイコンから入れ替えを行えます。
ここで使われている選手は放出出来ませんので、もし放出しようとして出来ない場合、ゲームプランで使われていないか確認してみましょう。
\コインを無課金無料で手に入れる/
違法ではないので多くの方が利用中
ゲームプランでは戦術も変更出来る!
戦術は5つ、ポゼッション、ショートカウンター、ロングカウンター、ロングボール、サイドアタック。
よくわからないうちはショートカウンターかロングカウンターを選んでおく事をオススメします。
ショートカウンターが人気で多いですが、上手い人は他の戦術を使いこなしてきますので、他の戦術が弱いという事では決してありません。
イーフットボール2022ゲームプランリストの作り方は?
ゲームプランに名前をつけられる
画期的なサッカーゲームが昔あったような気がするんですけどね🌞#eFootball #いーふと pic.twitter.com/GR4EFutqgj— snow☃️🌈 (@aplogsports) June 22, 2022
監督下のアイコン、チームメニューを選択。
ゲームプランリストを選びます。
既存のものを選べばそれを変更、新規作成から作れば前の設定を新しいリストを作成できます。
今の所、名前を変えられないので作りすぎるとどのゲームプランがどんな設定だったかわからなくなったりしますので、増やしすぎないようにしましょう。
イーフットボール2022ゲームプランリストの消し方は?
★ゲームプラン紹介の部分に
✅今後のアップデート
・ゲームプランの名前変更
・ゲームプランの削除
が可能に!#eFootball2022#eFootballアプリ#イーフト pic.twitter.com/rj0QVzP4MC— ジュゴンGameChannel(eFootballに詳しい配信者) (@Jugon_Game_Ch) July 6, 2022
現状消せません。
イーフットボールの公式によると今後のアップデートで、ゲームプラン名変更やゲームプランの削除も可能になる予定のようです。
新しく作りすぎないように注意しつつ、以前のものを変更して使うように心がけましょう。
もうすでに紛らわしいなら、ちょっと面倒ですが使わなくなった物を普段使わない戦術やフォーメーションに変えておくとマシになりますよ。
イーフットボール2022ゲームプランの消し方についてまとめ!
イーフットボール2022ゲームプランの消し方についてまとめてみました。
ゲームプランではフォーメーションから選手の配置、戦術と色々な事が設定、保存できますが、ゲームプラン名変更とゲームプラン削除は2022の時点では未実装で終わりそうです。
2023にアップデートされるようですが導入されるかは今の所わかりません。
しかし運営側もゲームプラン名変更やリストの削除が出来ると便利なのを把握しているようですのでもしかすると改善してくれるかもしれませんね。
\コインを無課金無料で手に入れる/
違法ではないので多くの方が利用中