eFootball(イーフットボール)

イーフットボール2023フォーメーションの変え方は?おすすめについても!

ウイイレは監督によってフォーメーションが決まっていましたがイーフットボール2023はフォーメーションを選択できます。

しかし好きなフォーメーションを選ぶにあたって普通にやっていては出ないフォーメーションがあったりします。

使いたいフォーメーションが標準で出て来ない場合、少し手順を踏んで出してやる必要があります。

この記事ではイーフットボール2023で標準で出て来ないフォーメーションの出し方とオススメのフォーメーションを紹介していきます。

\無課金でガチャ引き放題/

簡単5分で出来る裏技はこちら

違法ではないので多く方が利用中

 

 

イーフットボール2023フォーメーションの変え方は?

フォーメーションはゲームプランからフォーメーション変更を選んで使いたいものを選べばいいです。

使いたいものが出ているならそれで大丈夫ですが、問題はお目当てのフォーメーションがなかった場合。

 

イーフットボール2023フォーメーションの初期設定とは?

イーフットボールのフォーメーションは監督固有でなく、チーム固有です。

ドリームチームのベースチームを変更しましょう。

Extrasからドリームチームを選択、ベースチームを選んで変更という手順です。

ベースチーム変更したあとも使いたいならゲームプランに保存しておきましょう。

 

イーフットボール2023フォーメーションおすすめは?

どういったプレイがしたいかでどれが最適か変わってきますがいくつかオススメのフォーメーションをあげていきます。

おすすめフォーメーション①4222

2列目にOMF(オフェンシブミッドフィルダー)を置いて中央に厚み作って攻撃出来ます。

ロングカウンターと相性いい気がします。

反面サイド攻撃はちょっとやりにくいのと真ん中のラインの縦パスは注意。

ベースチームはヨーロッパ・スペインリーグ・リョブレガトABから。

おすすめフォーメーション②4231

バランス重視型です。

サイドから攻めるもよし、中盤に配置している選手の多さを活かしてポゼッションサッカー目指すもし。

カバーがDMF(ディフェンシブミッドフィルダー)頼りになるのでそこは注意が必要です。

おすすめフォーメーション③442

守備が安定しやすいのは442でしょうか。

MFとDFの2列ラインが作れるのと中盤バランスよく配置している事から数の優位が作りやすいです。

欠点は中央に人寄せているフォーメーション相手だと中央突破されやすくなる点とサイドに負担がかかりがちな所。

おすすめフォーメーション➃433

FW3枚の攻撃的な形です。

中盤に人数を置いていてもパス1本通ればFWにボールが渡り、チャンスになるのでFWの数が多いのは単純に強いです。

守備時はなるべくゴールから遠い位置で守るようにしましょう。

無理に取りに行かずに相手の攻撃を遅らせる事が大事。

味方が戻る前に前線の守備が失敗すると一気にピンチになりがちです。

おすすめフォーメーション⑤3421

中央でのパスサッカーに向いてます。

ハイプレスかけやすいので相手がゆっくり組み立てようとしても邪魔しやすいです。

守備面の注意はサイドが1人なのとDFが3人なのとでサイドに攻撃広げられるとスペース作られやすいですね。

サイドの選手の運動量が多くなりますので出来れば交代要員を。

 

イーフットボール2023フォーメーションについてまとめ!

イーフットボール2022のフォーメーションの変更方法やオススメをまとめてみました。

所有選手の都合や、攻めのパターンの多い少ない、位置ごとの枚数差による有利不利や守備の難しさなど、全部うまく行く形はなく一長一短あります。

フォーメーション選びは中々一筋縄では行きませんが、こういう所の試行錯誤がゲームの醍醐味です。

自分がどういうプレイが得意か、あるいは苦手か把握して、いかに有利な面を活かせるか、不利な面を補えるかを考えて選びましょう。

 

\無課金でガチャ引き放題/

簡単5分で出来る裏技はこちら

違法ではないので多く方が利用中

-eFootball(イーフットボール)

© 2023 「いろどり」 Powered by AFFINGER5