プレイするだけで仮想通貨が稼げるゲームが人気です。
その中でも今の注目はクリプトレギオンズ。
どんなゲームか気になりますが、なんだか複雑で難しそう。
本当にやればやるほど稼げる?将来性はあるの?
ということで今回は、クリプトレギオンズについて徹底解説。
これから始めたい方に向けてゲームの概要を紹介します。
クリプトレギオンズの稼ぎ方や始め方を詳しくチェックしましょう。
Contents
クリプトレギオンズとは?
まずは、クリプトレギオンズのゲームを簡単に解説!
NFTキャラの戦士と獣でチームを組んでモンスターを倒すと、仮想通貨がもらえるNFTゲームです。
操作はとってもシンプルです。
①マーケットプレイスやガチャで仕入れた戦士と獣で軍団を編成。
②対戦したいモンスターを決めてクリックすればOKです。(24時間に1回勝負できる)
基本的には3〜5分程度で終わる内容です。
あまりゲームに時間をかけられない人におすすめ。
クリプトレギオンズの特徴は?
クリプトレギオンズはこんなゲームです。
ゲーム名 | クリプトレギオンズ(Crypto Legions) |
対応機種 | PC・android・IPHONE |
仮想通貨 | BLST |
サービス開始 | 2022年6月 |
公式サイト | https://cryptolegions.app/ |
敵モンスターにはあらかじめ勝率が設定されていて、勝てば報酬がもらえます。
負ければ0円なので、運要素が強めの内容です。
クリプトレギオンズの始め方は?
では、クリプトレギオンズを始めるにはどうしたらいいの!?
始め方を詳しく解説!
①仮想通貨取引所で口座開設する
BLST購入には仮想通貨を準備する必要があるので、まずは国内の仮想通貨取引所で口座を開設します。
どの取引所でもOKですがビットフライヤーがおすすめ。
スマホアプリが使いやすく、リップルの送金手数料が無料です。
②仮想通貨取引所でイーサムリアを購入
口座開設をしたら、仮想通貨取引所でイーサムリアを購入しましょう。
イーサリアム上で使われる通貨はEther(イーサ)といいます。
ビットコインよりも複雑な取引や契約ができます。
③バイナンスの口座を開設
続いてバイナンス口座を開設します。
基本的には画面に沿って口座開設していけば大丈夫です。
➃バイナンスに仮想通貨を送金
バイナンスで口座開設できたら、ビットフライヤーからイーサを送金します。
仮想通貨を送金する手順
①バイナンスの入金アドレスを取得する
②ビットフライヤーでアドレス登録して出金する
③バイナンスで着金を確認する
仮想通貨の送金は間違えるとお金を失いますので要注意!
⑤バイナンスでBNBを購入
クリプトレギオンズを始めるにはBNBという仮想通貨が必要です。
バイナンスにログインして、送金したイーサをBNBに交換します。
⑥メタマスクに登録
クリプトレギオンスのようなNFTゲームで遊ぶには、仮想通貨を管理する財布(ウォレット)が必要になります。
仮想通貨ウォレットで最も有名なメタマスクをインストールしましょう。
⑦メタマスクに入金
続いてメタマスクにBNBを送金しましょう。
仮想通貨を送金するには、宛先のアドレスが必要です。
⑧PancakeSwapでBNBをBLSPに交換
NFTでは、BNBだけでなくBUSDやゲーム内通貨BLSTが必要です。
バトルに参加したりキャラクターを購入するの使います。
BNBでBUSDやSSTを購入しましょう。
⑨NFTを購入する
最後にNFTキャラクターを購入します。
公式サイトにアクセスしてメタマスクから選びましょう。
クリプトレギオンズの稼ぎ方は?
それではクリプトレギオンズで稼いでいきましょう!
クリプトレギオンズで稼ぐ3つの方法
・敵をハンティングする
・キャラクターNFTを売却する
・トークンを売買する
クリプトレギオンスは、固定報酬で稼げる放置型のNFTゲームです。
クリプトレギオンズの将来性は?
ゲームが人気になってプレイヤーが増えれば、報酬の減額なども考えられます。
参入が遅れれば遅れるほど不利になる可能性は十分にありえるでしょう。
気になった方はまずは口座開設からトライしてみては?
クリプトレギオンズの始め方や稼ぎ方についてまとめ!
さて、今回はクリプトレギオンズについて紹介しました。
ゲームの概要や口座の開設方法などイメージできましたか?
今後、ますます注目されそうなクリプトレギオンズ。
やってみたい方はまずは少額からでも、無理のない範囲でチャレンジしてみてください。