世界的にも人気のあるK-POPアーティスト、BTS。
その活躍を応援し続けたいファンにとって悲しいのが、韓国には兵役制度があるということです。
韓国男性は約18ヶ月間の軍隊入隊が国民の義務になっているので、BTSにもその義務が課されることになりますよね。
それならば、兵役後の復帰を楽しみに待っていたいところですが、兵役後は日本で活動しないという噂があるようです。
そこで今回は、BTSが兵役後は日本で活動しないと言われていることについて調べていきたいと思います。
Contents
BTS兵役後公式発表はいつ?
今日も推します💜
明日も推します💜
バンタンを推してます💜RT=1票🗳️‼︎
Permission to Dance Butter Dynamite Boy With Luv pic.twitter.com/BhhiLyMjBy
— 🌷neary🌷 (@BTSARMY_neary) November 25, 2021
BTSが兵役後、公式発表をいつするのかどうかは明らかになっていません。
新しい情報が入り次第追記します。
BTS兵役後公式発表時間は何時?
公式発表の時間についても明らかになっていないので、新しい情報が入り次第追記します。
BTS兵役後は日本で活動しない?
カメラマンさんいつもウリバンタンのかっこいい姿を撮ってupしてくれてありがとうございます🙏アリガタヤー
私も多分負けないくらいいい写真撮れると思うので良かったらイルコンの時雇ってください🙏タノムー
My favorite song is #BTS_Butter of #BTS the best group in the world @BTS_twt pic.twitter.com/nRk5cH5L40
— ♡미리♡(みり) (@f_o_a0901) March 20, 2022
BTSが兵役後、日本で活動しないという噂が流れているようです。
公式に発表したわけでないようですが、どうしてなのでしょうか?
BTS兵役後日本で活動しない理由は?
理由を調べてみると
・Tシャツ問題が日本で炎上したことがある
・日韓関係の悪化
から、日本では兵役後に活動しないのではと言われているようですよ。
BTS兵役問題とは?
BTS兵役行ってらっしゃい🙏 pic.twitter.com/pNHyeH6dFJ
— かつあげ (@WoJbvPQL2R4cyWH) November 26, 2021
韓国の兵役制度には代替服務というものがあり、それをBTSにも適応すべきかどうか問題になっています。
ポイント
代替服務とは、オリンピックや世界大会で活躍したスポーツ選手に対して許可されるもので、4週間の基礎軍事訓練と、定められた奉仕活動に参加すれば、兵役が免除されるというもの。
韓国の国防委員会法案審査小委が2021年11月25日に行われましたが、BTSに対する兵役免除に賛成する議員と反対する議員が対立し、成立しませんでした。
国防省は兵役免除に対して反対の立場を示していますが、法案は廃案されるのではなく、小委に係留されているため、国民の意見も聞いた上で今後も議論が続いていくようですよ。
BTS兵役行ったメンバーは?
BTSのメンバーで、兵役に行ったメンバーはいません。
そのため、ファンの間では、順番に兵役に行くのか、それとも全員同時期に行くのかと気にしている人が多いようです。
BTS兵役順番は?
兵役に順番に行くのであれば、年齢が高い順ではないかと言われています。
そのため、
ジン→ユンギ→ホソク→ナムジュン→ジミン→テテ→グク
の順になるのではないかと予想されていますよ。
BTS兵役についてまとめ!
いかがでしたか?
今回は、BTSが兵役後は日本で活動しないと言われていることについて調べてまとめてきました。
その結果
・兵役後、日本で活動しないと公式に発表されているわけではない。
・過去のTシャツ炎上問題や、日韓関係の悪化から、今後の日本での活動が心配されている。
ということが分かりました。
今後もBTSの動向から目が離せませんね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。