毎年恒例の鳥人間コンテストが2022年も8月31日に放送されます。
人気番組として毎年のように放送されていますが、鳥人間コンテストと検索するとうざい、気持ち悪いという否定的なキーワードも多く表示されます。
毎年話題となる人気番組ですが、なぜこのような声があるのでしょうか?
この記事では「鳥人間コンテストうざいし気持ち悪い?理由は人気はなぜか調査!」と題して鳥人間コンテストに否定的な方の意見を中心に調査していきます。
Contents
鳥人間コンテストはうざいし気持ち悪い?
仲間に託す。#鳥人間コンテスト 2022
あす水曜夜7時。 pic.twitter.com/AojCIY8rS4— 鳥人間コンテスト2022【8月31日(水)夜7時OA 】 (@ytvBirdman) August 30, 2022
鳥人間コンテストは学生達がこの舞台を夢見て日頃から努力している姿や仲間との友情などを見て感動する番組で「うざい」や「気持ち悪い」といった要素は無いように思いますがなぜこのようなワードが出ているのでしょうか?
鳥人間コンテストが気持ち悪いと言われる理由は?
鳥人間コンテストが気持ち悪いと言われる理由は大きく分けて3つあるように思います。
それぞれ詳しく紹介しますね!
鳥人間コンテストが気持ち悪い理由①パイロットが気持ち悪い
鳥人間コンテストはパイロットがペダルを漕ぎながら進んで行きます。
距離によりますが、長時間1人でペダルを漕ぐパイロットは1人言を発しながら自分を鼓舞して進んでいきますが、そのセリフが厨二病っぽいと感じ気持ち悪いとの意見があります。
一人言言う系のパイロット気持ち悪い#鳥人間コンテスト
— アッチョンブリケ (@telesantanpan) September 26, 2020
確かにアニメの主人公のようなセリフも目立ちますが…
鳥人間コンテストが気持ち悪い理由②恋愛要素が気持ち悪い
恋愛要素は毎年ある訳ではありませんが2021年放送は恋愛要素が気持ち悪いとの声が多かったように思います。
鳥人間コンテスト、これやらせ?
恋愛要素マジで要らない。理系のこじらせ男子がキモいとか思われてしまうではないですか!!!
折角一緒に観てたのに娘が気持ち悪いと言って部屋に行ってしまった😓#鳥人間コンテスト
— だいじょぶだぁ(R.I.P.) (@tasoaike) September 2, 2021
鳥人間コンテストが気持ち悪い理由③感動の押し売りが気持ち悪い
運転技術とかより芸能人の...とかくだらない方向に走り出してから全く見なくなったな鳥人間コンテスト。
感動の押し売りは気持ち悪いから— みぞ (@mizopon) August 30, 2018
24時間TVなどでも言われていますが感動の押し売りのような演出が気持ち悪いと言われています。
鳥人間コンテストで嘘泣きしてる若い芸能人の女の子は誰?気持ち悪いなぁ。
— ヒュー・ジャッ熊 (@jack0kuma0) September 2, 2021
芸能人が泣いている場面もウソ泣きに見えるとのコメントもありました。
鳥人間コンテストが人気の理由は?
行け、限界のその先へ。
あと1日。#鳥人間コンテスト 2022
8月31日(水)夜7時、開幕。 pic.twitter.com/C3qOClZQNz— 鳥人間コンテスト2022【8月31日(水)夜7時OA 】 (@ytvBirdman) August 30, 2022
逆に鳥人間コンテストが毎年放送される人気の理由についても調べてみます。
鳥人間コンテストが人気の理由①頑張っている姿に感動
24時間テレビで鳥人間コンテストをメイン企画にした方が、変なドラマや感動ポルノを流すより視聴率上がると思う。#24時間テレビ
— 宇美山 (@sae_umiyama) August 23, 2022
一つの事に向かって仲間と努力する姿に感動するという意見が多いように思います。
特に理系などで物作りに熱中したことがある方には人気のようです。
鳥人間コンテストが人気の理由②飛んでいる姿や景色が好き
久しぶりの現地観戦
鳥人間コンテスト
琵琶湖にてやっぱり面白い pic.twitter.com/daXvEE4YBz
— OHAGI (@OHAGI_DX) July 24, 2022
一つ一つ手作りの機体が琵琶湖の絶景を飛んでいる姿が好きという方もいます!
すぐに落ちていく機体もあるなか飛んでいく姿は迫力ありますよね。
鳥人間コンテストがうざいし気持ち悪い理由についてまとめ!
今回は放送が近づいている鳥人間コンテストに対するうざい、気持ち悪いとの意見について調べてみました。
うざい、気持ち悪いとの意見はパイロットに対してが多かったのですが、本気で取り組んだら感情が高まって一人言が出てしまう気持ちも分かる気もしますので少し寛大な心で見てはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。