全世界歴代興行収入第1位を記録した『アバター』の続編が2022年の年末に公開予定されています。
今作は前作から約10年後となる惑星パンドラを舞台に描かれているようです。
前作は2009年公開でしたので、もう13年も前の作品になるんですね!
当時は相当話題でしたが、正直覚えていないという方も多いのではないでしょうか?
また、友人や家族、恋人などに誘われて前作を見ていないのに見に行くという方もいらっしゃると思います。
そんな方が気になるのが、アバター2を初見でも楽しめるのか?前作の予備知識や予習は必要かどうかという事です。
そこで今回は「アバター2は初見でも楽しめる?見る前に予備知識や予習は必要?」と題してお送りします。
アバター2を見る前にこの記事を確認してくださいね!
アバター2は初見(前作見てない)でも楽しめる?
新世代に継承されていく
“家族”の物語―🌊パンドラの海を見つめる少女と
ジェイクたちの関係は❓#アバター#水曜日はアバターウェイオブウォーター pic.twitter.com/kdOkWnSCcx— 映画『アバター』公式 (@avatarmovie_jp) August 17, 2022
アバター2は前作から10年後の舞台で新世代に継承されていく家族の物語となっています。
前作からそのまま物語が続く訳ではないのですが、世界観やナヴィと人類との関係性は前作を見ていないと理解が難しい点もあると思います。
より楽しむためには前作の「アバター」を視聴して映画館に行くましょう。
アバター2を見る前に予習や予備知識は必要?
アバター2では前作の予習をし、予備知識は持っておいた方がより楽しめます!
映画を公開前にはTVなどで前作の放送もあると思いますので要チェックですね。
アバタージェームスキャメロン3Dリマスターも公開!
アバター2を前に前作の3Dリマスター「アバタージェームスキャメロン3Dリマスター」も2週間限定で公開されるようです。
世界歴代1位のアバターを再びスクリーンで見れるなんて素晴らしいですよね!
前作ファンの方やこれからアバター2を視聴予定の方は是非とも映画館で視聴ください。
アバターをフル無料で見る方法は?
※アバター公式Twitterより引用
前作のアバターを無料視聴出来るサイトは『TUTAYA DISCAS』で無料視聴出来ます。
TUTAYA DISCASはDVDレンタルとなりますが、30日間の無料期間を利用すれば実質無料で視聴出来ますよ!
その他にもDTVやAmazonプライムではレンタル料金を払えばアバターを視聴できます。
動画配信サービス | 配信状況 |
Hulu | ✕ |
U-NEXT | △ |
Netflix | ✕ |
dTV | △ |
Amazon Prime | △ |
動画配信サービスでは現在アバターを視聴できるサイトはありませんでした!
△表示のサイトは月額料金の他に追加料金を支払いレンタルする形になります。
U-NEXTなら31日間の無料トライアルでお試しする場合でも600ポイント貰えますので、そのポイントを使って実質無料でアバターを視聴出来ますよ!
\無料トライアルでもポイント支給/
※ちなみにアバターは199ポイントでしたので無料トライアルでも十分楽しめます。(残り400ポイントで映画1本見れますよ♪)
アバター2は初見でも楽しめる?予習や予備知識は必要?についてまとめ!
今回は前作のアバターは見ていないけどアバター2は映画館で視聴する予定!という方に向けてアバター2は初見でも楽しめるかどうかを説明しました。
アバター2は前作から10年後の世界ですが、アバターを視聴していないと理解出来ない内容などがあり楽しめない可能性が高いと思います。
映画公開前はTVで前作が放送されると思いますが、おすすめは「アバタージェームスキャメロン3Dリマスター」を視聴することです!
アバター2公開までまだ期間がありますのでしっかり予習や予備知識を入れておきましょう。
\無料トライアルでもポイント支給/