「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が3月8日に公開されましたが、初日から興行収入8億円突破するなど大注目の新作となっています。
映画を見に行った方からは【ネタバレ】になってしまうのですが、
「アスカってクローンだったの?」、「いつからアスカはクローン?」と言った声が上がっています。
この記事では「シンエヴァアスカのクローンはいつから?プララグスーツについても!【ネタバレ】」と題してシンエヴァのアスカをフィーチャーしてお送りします。
※ネタバレがありますのでご注意ください!
Contents
シンエヴァアスカクローンはいつから?
シンエヴァの入場特典がアスカなのって、アスカがクローンであることが判明するから何個も複製されたってこと?#シンエヴァンゲリオン #アスカ pic.twitter.com/wym2cMKg4f
— グミ (@booksgumi93) March 9, 2021
アスカがクローンになったのは新劇場版からと言われています!
新劇場は3作品あります。
メモ
・エヴァンゲリヲン新劇場:序(2007年公開)
・エヴァンゲリヲン新劇場:破(2009年公開)
・エヴァンゲリヲン新劇場:Q(2012年公開)
この劇場版は当初テレビの総集編かと思われていましたが、少しずつ変化があり違う世界線なのではと言われています。
シンエヴァアスカのクローン化についての声は?
アニメ版の惣流はオリジナル(人間)で、新劇版の式波は式波シリーズ(クローン)っであってる?
黒波にシンジへの好意は作られた物って言ってたし自覚はあった?
作られた物って自覚はあったとしてもあのアスカの心は本物だと思う。そうじゃないの悲しすぎる。泣く。— エヴァ感想 (@eva_87128) March 9, 2021
名前から考えるアスカとマリが歳をとってない理由
旧アニメ
綾波レイ クローン
惣流アスカラングレー オリジナル新劇
綾波レイ クローン
式波アスカラングレー クローン
真希波マリイラストリアス クローン波が名前に付いてるのはみんなクローンだからみんな歳を取らない
— おけん (@oken0915) March 8, 2021
まじか、
綾波
式波
真希波
3人とも波が付く、そして14年経っても歳をとっていない、3人ともクローンたったのか😭
アスカだけはクローンじゃないと思ってたのにー😡— ヨン (@h0DaAB9b5KtPvML) March 9, 2021
アスカのクローンって誰母体にしてんの?
綾波→リリス
カオル→アダム
アスカ→?— ciha改 (@Ciha_kai) March 9, 2021
名前に波が付いているのはクローンだから!
アスカはTV版では惣流、新劇場版からは式波となっています。
ですのでアスカがクローンという考えなのは皆共通していますが、このクローンのオリジナルが誰なのか?
これについては意見が分かれています。
アスカのオリジナルが(惣流)アスカというのは少し違和感がありますよね!
更にアスカはシンエヴァで使徒化したとも言われています!
-
-
アスカ使徒化はなぜ?眼帯の左目について考察!【シンエヴァ】
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が公開されました! 平日からの公開に関わらず初日から興行収入8億円を突破するなどとても話題性の高い作品です。 私もエヴァの新作を楽しみにシンエヴァを復習したのですが、 ...
シンエヴァアスカのプラグスーツが可愛い?
シンエヴァ観ました
ネタバレ無しで感想を言うと、所々が破けたアスカの赤いプラグスーツのぴっちり具合が非常に良かったです— 二階堂 (@ewell660) March 9, 2021
白プラグスーツのアスカ大好き🤗
— せるまい (@sell_my8686) March 9, 2021
シンエヴァのアスカの白プラグスーツ姿が可愛いと話題です!
これは映画館で確認するしかありませんね。
シンエヴァアスカが使徒化?【ネタバレ】
シンエヴァではアスカが使徒化すると話題です!
シンエヴァね、
アスカが吐きそうになるシンジの口に無理やり食料?を詰め込むシーンと、
アスカが使徒化して....のシーンが一番印象に残った。
本当にアスカ、徹底的に報われなくて悲しい。
そして惣流より式波の方が寂しそうで....すごく可愛そう。
ケンケンでも誰でもいいから、幸せになってくれ。— cate-chin (@osake_suky) March 9, 2021
#シンエヴァネタバレ
覚醒した2号機を取り込んで噛んで13号機は覚醒?
いずれにせよアスカが使徒の封印を解いて、使徒化→覚醒
この2号機を利用して13号機が覚醒しましたね。— ハシビロコウ (@MASAbirokou) March 8, 2021
シンエヴァアスカのクローンについてのまとめ!
今回は「シン・エヴァンゲリオン劇場版」アスカのクローン化について調べてきました。
いずれにせよエヴァの話は複雑で一度の視聴では解らないことも多いですよね!
私もしっかり劇場版を楽しもうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。